コメント総数:3019件
成長期の寝不足は良くない 発育に影響すると思います。
いいわ、いいわ、でやってたらたまりません。支払いは親なんだからダメなものはダメ!
「夜9時から」といわず家族との連絡など決められた用途以外は全面禁止で良い。
勉強は地味だし精神的につかれるものだしめんどくさいものだけど、スマホとかテレビは目を引くようにできているので、ある程度規制しないとヤバイとおもう。
小学生がスマホを持つ必要性が分からない 必要ないない
子どもに9時以降外出させることはない。家にいるなら携帯電話は全く必要ない。電話以外の機能のために持たせる必要もない。
学生が午後9時以降「通話」以外にスマホ使って良い訳がない。自分で稼げもしない言わば原資を持たない者がそれを利用する事で起こる損失について責任を果たす事はおろか、良し悪しの判断や結果の想像すらできないなら、情報ツールとしての携帯電話なぞ持たせなくても良い(見守りケータイで十分)友達がやってる、他人と連絡が取れない、というのは論点をずらす為の詭弁。
素晴らしい活気的な試行だと思います。今や子どもを初め大人までもが携帯に操られている気がしています。携帯からのサイトなどによる事件や悪影響を及ぼす可能性が高いのは知られている訳で…もはや国全体で愛知県の試みを検討して頂きたい。子どもは国の宝です。大賛成です!!
小中学生にスマホは不要です。親御さんは金持ちですね。
今の世の中怖い事ばかり
子供はちゃんと夜は眠ることですよ。
悪に染まる確率を下げたい。
小中学生と言う年代の為
良いと思う。
初めてこんな高額ポイントが当たったッス!
試してみるべきです。きっと空いた時間から気が付くことがありますよ。
無きゃないで、無いなりに生活することに慣れれば、良いのでは無いでしょうか?だから、危ないところに行かない、とか、よくわからない人と付き合わないとかの、当たり前のしばりを、家族でよく話し合ういい機会では無いでしょうか?
携帯会社で強制的に使えなくするのならなお良い。努力義務(保護者の見張り)なら意味はなし。
賛成
小学生は9時には寝ないとです。中学生は、電源切って勉強や読書に集中です。
コメント総数:3019件
成長期の寝不足は良くない 発育に影響すると思います。
いいわ、いいわ、でやってたらたまりません。支払いは親なんだからダメなものはダメ!
「夜9時から」といわず家族との連絡など決められた用途以外は全面禁止で良い。
勉強は地味だし精神的につかれるものだしめんどくさいものだけど、スマホとかテレビは目を引くようにできているので、ある程度規制しないとヤバイとおもう。
小学生がスマホを持つ必要性が分からない 必要ないない
子どもに9時以降外出させることはない。家にいるなら携帯電話は全く必要ない。電話以外の機能のために持たせる必要もない。
学生が午後9時以降「通話」以外にスマホ使って良い訳がない。自分で稼げもしない言わば原資を持たない者がそれを利用する事で起こる損失について責任を果たす事はおろか、良し悪しの判断や結果の想像すらできないなら、情報ツールとしての携帯電話なぞ持たせなくても良い(見守りケータイで十分)友達がやってる、他人と連絡が取れない、というのは論点をずらす為の詭弁。
素晴らしい活気的な試行だと思います。今や子どもを初め大人までもが携帯に操られている気がしています。携帯からのサイトなどによる事件や悪影響を及ぼす可能性が高いのは知られている訳で…もはや国全体で愛知県の試みを検討して頂きたい。子どもは国の宝です。大賛成です!!
小中学生にスマホは不要です。親御さんは金持ちですね。
今の世の中怖い事ばかり
子供はちゃんと夜は眠ることですよ。
悪に染まる確率を下げたい。
小中学生と言う年代の為
良いと思う。
初めてこんな高額ポイントが当たったッス!
試してみるべきです。きっと空いた時間から気が付くことがありますよ。
無きゃないで、無いなりに生活することに慣れれば、良いのでは無いでしょうか?だから、危ないところに行かない、とか、よくわからない人と付き合わないとかの、当たり前のしばりを、家族でよく話し合ういい機会では無いでしょうか?
携帯会社で強制的に使えなくするのならなお良い。努力義務(保護者の見張り)なら意味はなし。
賛成
小学生は9時には寝ないとです。中学生は、電源切って勉強や読書に集中です。