デイリサーチ

『反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:528件

2014/03/27 07:41
反対 ?さん / / ?代

家庭ですること

2014/03/27 07:36
反対 政さん / / ?代

そんなこと決めても使う子は使う。 そんなことよりも為になるアプリの紹介でもした方が 建設的。

2014/03/27 07:33
反対 ?さん / / 20代

そんなことできるのかな

2014/03/27 07:32
反対 ?さん / / ?代

意味がない

2014/03/27 07:31
反対 ちゃん茨城さん / 男性 / 50代

問題は、議員やPTA役員のこどもだけでは?自分たちの子育てができていないことを自覚していない。本当にやりたいなら、罰則規定でも作ったら。思い通りにならない現実から逃げているだけ。

2014/03/27 07:30
反対 たまさん / / ?代

バカじゃないの? 必要ないと思うけど上から言われることじゃない。 家庭で考えるべき。

2014/03/27 07:24
反対 ?さん / 男性 / 70代

なんでも規制すればいいもんじゃない。

2014/03/27 07:23
反対 ?さん / / ?代

意味ないと思う。小中学生にスマホいるのか?

2014/03/27 07:21
反対 ?さん / 男性 / 30代

余計なお世話もいいとこ

2014/03/27 07:21
反対 おっさん / 男性 / 60代

時間限定でなく、全面禁止にすべき!

2014/03/27 07:08
反対 ?さん / / ?代

何でもかんでも規制や禁止をすればいいってもんじゃない。こういうのは各家庭や学校でキチンと教えることの方が大事じゃないかね?

2014/03/27 07:05
反対 ?さん / / ?代

親がするべき教育を行政が口を挟むのはおかしい

2014/03/27 07:05
反対 ?さん / / ?代

気持ちはわからんでもないが、勝手に決められても

2014/03/27 07:04
反対 お坊さん / 男性 / 60代

18歳以下とは言わないが、せめて小学生にはスマホを持たせないようにするのが理想だ。しかしこの「夜9時から」は、いかにも「馬 鹿」が考えそうなことですね。これを考えたのは行政よりの人ですか?教育委?行政はいいかげんに仕事を“やってるふり”をするのを止めたまえ!パケットなど凡人にとって抽象的なものの量によって大量課金する繋がらないソフトバンクなど詐欺企業に(パケット通信の明細を出せと文句を言ったら、次回お引きしますだって。正当な課金である証拠が出せない。これを見ても不法な課金ということが分かる)みなドコモに戻りましょう移りましょう。

2014/03/27 07:02
反対 ?さん / / ?代

ひとりのバカを守るため…

2014/03/27 06:59
反対 よっちーさん / 女性 / 20代

ストレスが溜まりそう。

2014/03/27 06:59
反対 ?さん / / ?代

どうせ守らない

2014/03/27 06:59
反対 dさん / 女性 / 50代

賛成が多いね

2014/03/27 06:59
反対 ?さん / / ?代

です。

2014/03/27 06:54
反対 おのみっち。さん / 男性 / 30代

塾遅くの電話、ストーカー対策、犯罪逃れetc.子供を守る義務が失ぅ! そもそも、「アプリ(ゲ~ム)」が"原因!!"でしょ? 教育アプリでの価値は、どぅなる? 今の大人、遊んで育った癖に! 現の子供達の遊び場を消してる! 日本人って可笑しぃ♪ 避難場の公園ゃ公衆電話も無くなく・・・