デイリサーチ

『どちらとも言えない』と答えた人 のコメント

コメント総数:1233件

2014/03/27 06:08
どちらとも言えない ?さん / / ?代

使い方による

2014/03/27 06:07
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 40代

非現実的

2014/03/27 06:04
どちらとも言えない グリーングラスさん / 男性 / ?代

...

2014/03/27 06:03
どちらとも言えない 親父ウサギさん / 男性 / 50代

行政がわざわざ決めることか!?

2014/03/27 06:03
どちらとも言えない ?さん / / ?代

?

2014/03/27 06:03
どちらとも言えない ?さん / 女性 / ?代

どうせやるでしょ〜

2014/03/27 06:02
どちらとも言えない ?さん / / ?代

親も9時以降は使用しないようにしないと。そうしないと子供は納得しないでしょう。ひねた子供が増えちゃうよ!

2014/03/27 06:02
どちらとも言えない ?さん / / ?代

難しい

2014/03/27 06:01
どちらとも言えない ?さん / / ?代

かな

2014/03/27 06:00
どちらとも言えない ?さん / / ?代

別に何時使ってもかんけいないとおもう制限する自体が間違いだともう

2014/03/27 05:59
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 30代

内容は賛成だが、原則家庭のしつけの範囲だと思う。市が出てくる話ではない。

2014/03/27 05:59
どちらとも言えない luneさん / 女性 / ?代

塾帰りの子どもには9時以降も必要かもしれない。

2014/03/27 05:55
どちらとも言えない ?さん / 男性 / 20代

そもそも小中学生時代に携帯電話もといスマートフォンなんて持っていなかったから持っている悪影響ってのを想像出来ない。悪影響だと思え、持っていることによる弊害を提起出来るのはその年代に実際に持っていた人たちだけだと思う。

2014/03/27 05:51
どちらとも言えない ?さん / / ?代

役所が決めることではなく、親のしつけの問題だと思う。

2014/03/27 05:51
どちらとも言えない ?さん / / ?代

微妙!!

2014/03/27 05:49
どちらとも言えない ?さん / / ?代

どうでもいい

2014/03/27 05:49
どちらとも言えない ?さん / 女性 / ?代

かな

2014/03/27 05:48
どちらとも言えない ハムさん / 男性 / 40代

どう、コントロールするの?

2014/03/27 05:47
どちらとも言えない 若隠居さん / 女性 / 50代

つくづく子供って厄介だなと思う。親たち、大変なのはわかるがせっかく産まれた子供なんだから、生存だけは最低限守らないと。

2014/03/27 05:46
どちらとも言えない ?さん / / ?代

ないほうが子供の為になるのは確実。しかし強制してしまうことが正しいかどうか、わからない。