コメント総数:1229件
視力がよくなればいいな!
0.02以下
ですね
みんな目が悪いんだなー
最近これでPCにかじりついてたら、また視力落ちちゃった|*´・ ω・)
ほんとにびっくり!視力の悪い人が多いんですね。
お風呂でも、寝るときも常にメガネをかけている。温泉の大浴場ではコンタクト。お風呂メガネが欲しいなぁ。
です
最近眼鏡が買い易くてうれしい・・
最近、見ずらい
左0.02右0.01 レーシックを受けようと思って検査したけど、角膜が薄すぎるのと乱視が強過ぎて矯正出来ないって言われて玉砕。
自分の視力が低いことが、マイノリティーだったことに驚きです。
近視です
1223
子供のころに本を読みすぎるとこうなる。本を読むときは老眼鏡(読書用メガネ)を子供も使うべきである。なぜ、文科省が推奨しないのか不思議だ。 PC用メガネなどよりよほど有用性がある。
近眼鏡は、小学生の頃から使っている。
0.1以下多いですねぇ!!!!!!!!
強度の弱視です。
小学校の時からだから、メガネメガネといじめられた。最近は老眼も入ってきたのか、近くの文字も遠くの文字も見づらい…。
相当悪いです。0.01以下?メガネ屋で図れた記憶がない
コメント総数:1229件
視力がよくなればいいな!
0.02以下
ですね
みんな目が悪いんだなー
最近これでPCにかじりついてたら、また視力落ちちゃった|*´・ ω・)
ほんとにびっくり!視力の悪い人が多いんですね。
お風呂でも、寝るときも常にメガネをかけている。温泉の大浴場ではコンタクト。お風呂メガネが欲しいなぁ。
です
最近眼鏡が買い易くてうれしい・・
最近、見ずらい
左0.02右0.01 レーシックを受けようと思って検査したけど、角膜が薄すぎるのと乱視が強過ぎて矯正出来ないって言われて玉砕。
自分の視力が低いことが、マイノリティーだったことに驚きです。
近視です
1223
子供のころに本を読みすぎるとこうなる。本を読むときは老眼鏡(読書用メガネ)を子供も使うべきである。なぜ、文科省が推奨しないのか不思議だ。 PC用メガネなどよりよほど有用性がある。
近眼鏡は、小学生の頃から使っている。
0.1以下多いですねぇ!!!!!!!!
強度の弱視です。
小学校の時からだから、メガネメガネといじめられた。最近は老眼も入ってきたのか、近くの文字も遠くの文字も見づらい…。
相当悪いです。0.01以下?メガネ屋で図れた記憶がない