デイリサーチ

『関心がある』と答えた人 のコメント

コメント総数:1555件

2014/05/24 15:49
関心がある はやとさん / 男性 / 50代

法律を作るのは、国会議員しか出来ない。

2014/05/24 15:49
関心がある 柴犬ユキさん / / ?代

政治の動向は生活ガかかつてます

2014/05/24 15:49
関心がある ?さん / 女性 / 50代

無関心ではいられないが、国民の声を聞こうとしない為政者には、選挙以外に打つ手がないのに、その選挙がずっと無い予定なのが辛いところですね。

2014/05/24 15:48
関心がある キノックスさん / 男性 / 60代

与野党の議員の数が多く無駄な税金が使われ過ぎて困り、国の頭によってどの方向に行くのかが見守っていきたいです。

2014/05/24 15:47
関心がある ?さん / 女性 / 50代

この年齢になると先が不安なのか、若いときより関心を持つようになりました。

2014/05/24 15:45
関心がある ?さん / 男性 / ?代

政治が悪ければ、ダメです。

2014/05/24 15:43
関心がある 2児の母さん / / ?代

とても関心はありますが、スキャンダルなどが多かったり大事な法案など国民不在の決め事が多いです。消費税も上がり(議論がしっかり尽くされたのか?です。)「暮らしぶりは良くならないか。。」と諦めてしまってる所が大きいです。

2014/05/24 15:42
関心がある ノンさんさん / 男性 / 70代

国民の義務。

2014/05/24 15:40
関心がある ?さん / 女性 / 40代

自分と家族の生活を劣化する政治から守るための防衛手段として

2014/05/24 15:39
関心がある shinchanさん / / ?代

政治家は私利私欲しか頭にないから、何をするか知っておきたい。

2014/05/24 15:38
関心がある ?さん / 女性 / 30代

小・中学生の生徒会役員の子たちに案を出して貰った方が、現状よりよっぽど住み易い国になると思うな〜。

2014/05/24 15:37
関心がある tomoさん / / ?代

ないと困るでしょう!

2014/05/24 15:35
関心がある エゾシマリスさん / 女性 / 50代

時代が変化しはじめているので注視しないといけないみたい。

2014/05/24 15:35
関心がある まいまいさん / 女性 / 40代

自分だったらもっと良い案出せるのにと思う

2014/05/24 15:33
関心がある ゆうちさん / 女性 / 30代

毎日、拝見してます。

2014/05/24 15:33
関心がある ?さん / 男性 / ?代

年金制度その他。

2014/05/24 15:32
関心がある ?さん / / ?代

関心はある

2014/05/24 15:26
関心がある わははさん / 女性 / 40代

なんだ〜みんな関心あるんじゃん!…って、「とても」を足しても半分超えない。だめじゃん日本人。くれぐれも政治家のせいにしないように!!!

2014/05/24 15:25
関心がある サユリンさん / 女性 / 50代

地方経済、医療、福祉政策には関心があります。

2014/05/24 15:25
関心がある kaiさん / / ?代

今は政治に関する興味が低すぎると感じる。私たちは日本国民で、日本に住んでいるのに・・