コメント総数:2503件
苦手!
キラキラネームが多いよね…。最近、読めないよ。
悲しいほどに
高齢になると名前を思い出すのに時間かかったり、忘れることがある。 ポケットに小さな紙に記入して時々見て忘れを防止しています。
若い時は得意だったけどね。
最近、とみに覚えられなくなった
ダメです。
どちらかと言えば苦手の方に為りますね。覚えようとしないから・・・
顔は分かるのに名前が出てこない事がある。
名前も顔も覚えられない。他人にあまり興味がないから覚えようという意欲がわかない。
極度に苦手です。なので,あらかじめ相手にそのことを伝えておきます。
最近苦手です。
自分の家の番地や電話番号でさえ覚えられないのに、人の名前なんて…
親しかった人でも、しばらく会わないと忘れてる・・・
顔と名前が一致しないことが多くて…
得手不得手の問題か?
元々は大得意だった。加齢が原因でダメになった。それで、教師を引退した。
名前を覚える事自体あまり興味の対象ではないようで、脳ミソが働いてくれません。
歳と共に、苦手になってきた!
特に子供の友人の名前は何回聞いても覚えられない。
コメント総数:2503件
苦手!
キラキラネームが多いよね…。最近、読めないよ。
悲しいほどに
高齢になると名前を思い出すのに時間かかったり、忘れることがある。 ポケットに小さな紙に記入して時々見て忘れを防止しています。
若い時は得意だったけどね。
最近、とみに覚えられなくなった
ダメです。
どちらかと言えば苦手の方に為りますね。覚えようとしないから・・・
顔は分かるのに名前が出てこない事がある。
名前も顔も覚えられない。他人にあまり興味がないから覚えようという意欲がわかない。
極度に苦手です。なので,あらかじめ相手にそのことを伝えておきます。
最近苦手です。
自分の家の番地や電話番号でさえ覚えられないのに、人の名前なんて…
親しかった人でも、しばらく会わないと忘れてる・・・
顔と名前が一致しないことが多くて…
得手不得手の問題か?
元々は大得意だった。加齢が原因でダメになった。それで、教師を引退した。
名前を覚える事自体あまり興味の対象ではないようで、脳ミソが働いてくれません。
歳と共に、苦手になってきた!
特に子供の友人の名前は何回聞いても覚えられない。