コメント総数:2503件
名前はおろか顔だって忘れる!!
...
最近特に
きわめて苦手です。会う時に失礼がないようにひそかにメモをしたり覚えるまで何度も小声で名前を暗唱しています。
顔と名前が合わない事が度々
昔は得意だったが、最近は音素で覚える事が多く、間違いが増えてます〜
本当、苦手です。
顔も名前も覚えられない
特に最近の子供の名前はワケが分からん(-_-メ)
学生のとき、クラス全員の顔と名前が1年で覚えきれなかった。その自分が今は接客業で、顔と名前は最低限覚えなければいけなくて、苦労している。毎日メモだらけだ。
kore
退職してから一気に苦手に仕事から離れたからか、脳軟化症の始まりか?
昔から非常に苦手。直ぐに忘れてしまう
超苦手!
覚えられない上に、昔から知っている人の名前をど忘れしてしまうことも多いです。
事務員をしているが、よほど強い印象があるか、来社するたびに名乗ってくれるお客さんの名前しか覚えていない。あと、髪形を変えられちゃうと誰かわからなくなる時がある。もう病気じゃないのかな?
顔覚えるのは割りとできるんだけど
顔は覚えていても、名前が出てこないことが多い。
なかなか覚えれません。どうしたら簡単に覚えれますかねー。
現在はダメ
コメント総数:2503件
名前はおろか顔だって忘れる!!
...
最近特に
きわめて苦手です。会う時に失礼がないようにひそかにメモをしたり覚えるまで何度も小声で名前を暗唱しています。
顔と名前が合わない事が度々
昔は得意だったが、最近は音素で覚える事が多く、間違いが増えてます〜
本当、苦手です。
顔も名前も覚えられない
特に最近の子供の名前はワケが分からん(-_-メ)
学生のとき、クラス全員の顔と名前が1年で覚えきれなかった。その自分が今は接客業で、顔と名前は最低限覚えなければいけなくて、苦労している。毎日メモだらけだ。
kore
退職してから一気に苦手に仕事から離れたからか、脳軟化症の始まりか?
昔から非常に苦手。直ぐに忘れてしまう
超苦手!
覚えられない上に、昔から知っている人の名前をど忘れしてしまうことも多いです。
事務員をしているが、よほど強い印象があるか、来社するたびに名乗ってくれるお客さんの名前しか覚えていない。あと、髪形を変えられちゃうと誰かわからなくなる時がある。もう病気じゃないのかな?
顔覚えるのは割りとできるんだけど
顔は覚えていても、名前が出てこないことが多い。
なかなか覚えれません。どうしたら簡単に覚えれますかねー。
現在はダメ