コメント総数:839件
トーストとコーヒー、時々手作りジュース(小松菜、バナナ、りんご、みかん、牛乳、レモン)です。美味しいと評判のパン屋さん、トーストもすごく美味しいので毎朝が楽しみです。
パンの時もあればおにぎりの時もあるので
プラス、牛乳、ヨーグルト、果物二品。
トーストに牛乳、時にゆで卵サービス
朝はそんなにたくさん食べられないので
たぬきとおにぎりラッキョウです。
長年一人暮らしであるが、飲料を除いてパンとヨーグルトで定着している。飲料は以前はコーヒーだったが、最近は紅茶に変えた。実家にいる時は、ご飯と味噌汁などが定番ではあったが、一人暮らしとなるとどうしても簡単に済ませてしまう所が良くないのはわかっているが。
2,3品です。
ご飯と納豆or卵焼きorしらす干しって感じ。
最近は、ご飯に味付け海苔とか塩辛とか、何かかけて食べるくらいですね。
何か食べないと、薬が飲めないので無理やり採っています。
野菜スープとご飯又はパン
食パンと牛乳
炭水化物と茶。ただし、半分も食べる余裕がない。食より睡眠。
パンとコーヒーとヨーグルトだと3品になるの?
殆ど小餅1個とコーヒー1杯です
ヨーグルト・バナナ
ヨーグルトとシリアル
トーストに目玉焼きか果物。
かな
コメント総数:839件
トーストとコーヒー、時々手作りジュース(小松菜、バナナ、りんご、みかん、牛乳、レモン)です。美味しいと評判のパン屋さん、トーストもすごく美味しいので毎朝が楽しみです。
パンの時もあればおにぎりの時もあるので
プラス、牛乳、ヨーグルト、果物二品。
トーストに牛乳、時にゆで卵サービス
朝はそんなにたくさん食べられないので
たぬきとおにぎりラッキョウです。
長年一人暮らしであるが、飲料を除いてパンとヨーグルトで定着している。飲料は以前はコーヒーだったが、最近は紅茶に変えた。実家にいる時は、ご飯と味噌汁などが定番ではあったが、一人暮らしとなるとどうしても簡単に済ませてしまう所が良くないのはわかっているが。
2,3品です。
ご飯と納豆or卵焼きorしらす干しって感じ。
最近は、ご飯に味付け海苔とか塩辛とか、何かかけて食べるくらいですね。
何か食べないと、薬が飲めないので無理やり採っています。
野菜スープとご飯又はパン
食パンと牛乳
炭水化物と茶。ただし、半分も食べる余裕がない。食より睡眠。
パンとコーヒーとヨーグルトだと3品になるの?
殆ど小餅1個とコーヒー1杯です
ヨーグルト・バナナ
ヨーグルトとシリアル
トーストに目玉焼きか果物。
かな