コメント総数:386件
皆いい
東北弁は心が和みますね。一番嫌いなのは京都弁、裏があり理解できない。
九州出身だが、東北弁が好き。
若い女の子がしゃべってもかわいい。反対にキライなのは、関西弁。
地元が1番
温かみがある
なに言ってるか判らない時あるけど面白いかも
女性が話す東北弁と言うより、秋田弁を聞くと温かみが感じる。女性が話す京都弁は、何か裏がある様な感じがする。
フランス語みたい
東北
昔、住んでいたので・・・
会津とか米沢あたりのおばあちゃん言葉がかわいらしくて好き。
山形弁最高!
かな?
京都もいいわね
特別奈ものはない
一言でとうほぐ(東北)って言っても、とうほぐ(東北)は6県もあって、それぞれ言葉が違うんだぞ!!同じ県内でも北と南でも違うし、ふぐざづ(複雑)なんだがらネ!
地元だがら。
東北出身なもので
コメント総数:386件
皆いい
東北弁は心が和みますね。一番嫌いなのは京都弁、裏があり理解できない。
九州出身だが、東北弁が好き。
若い女の子がしゃべってもかわいい。反対にキライなのは、関西弁。
地元が1番
温かみがある
なに言ってるか判らない時あるけど面白いかも
女性が話す東北弁と言うより、秋田弁を聞くと温かみが感じる。女性が話す京都弁は、何か裏がある様な感じがする。
フランス語みたい
東北
昔、住んでいたので・・・
東北
会津とか米沢あたりのおばあちゃん言葉がかわいらしくて好き。
山形弁最高!
かな?
京都もいいわね
特別奈ものはない
一言でとうほぐ(東北)って言っても、とうほぐ(東北)は6県もあって、それぞれ言葉が違うんだぞ!!同じ県内でも北と南でも違うし、ふぐざづ(複雑)なんだがらネ!
地元だがら。
東北出身なもので