コメント総数:968件
ストレートも捨てがたい。
自家製のパンに自家製の幾種類ものジャムやトマトソースを甘いミルクティーでいただく毎日の昼食はたまりません。
かな
レモンも好き。
まろやかになる。あと僅かでも胃に優しくなるように。
かな?
ミルクを入れます
ミルクティーにはまっています。
ミルクたっぷりミルクティ!
結構なんでも飲みますが、やっぱり多いのはミルクティーかな。でも普段はコーヒー派(^^ゞ
どれも良いかも・・・。
時々、飲みます。どちらかと言えばコーヒー党です。
ホットはミルクティーに限りますが 夏場は冷やした水出しストレートも飲みます
美味しい紅茶を入れるのは難しい
子供の小学校時代PTA主催できた日東紅茶の紅茶教室で淹れてもらったロイヤルミルクティーの味が忘れられない。
美味しいよ!
ミルクティー・ノーシュガー
自宅でティーバッグの紅茶に牛乳を、喫茶店ではコーヒー、高級ホテルやデパートの喫茶店ではポットに入った紅茶をその時の気分で飲み方が変わりますね。
初めはストレートで味見して それからミルクティにする事があります。
職場では、ネスレの粉をお湯で溶かすだけのミルクティをよく飲んでいます。
コメント総数:968件
ストレートも捨てがたい。
自家製のパンに自家製の幾種類ものジャムやトマトソースを甘いミルクティーでいただく毎日の昼食はたまりません。
かな
レモンも好き。
まろやかになる。あと僅かでも胃に優しくなるように。
かな?
ミルクを入れます
ミルクティーにはまっています。
ミルクたっぷりミルクティ!
結構なんでも飲みますが、やっぱり多いのはミルクティーかな。でも普段はコーヒー派(^^ゞ
どれも良いかも・・・。
時々、飲みます。どちらかと言えばコーヒー党です。
ホットはミルクティーに限りますが 夏場は冷やした水出しストレートも飲みます
美味しい紅茶を入れるのは難しい
子供の小学校時代PTA主催できた日東紅茶の紅茶教室で淹れてもらったロイヤルミルクティーの味が忘れられない。
美味しいよ!
ミルクティー・ノーシュガー
自宅でティーバッグの紅茶に牛乳を、喫茶店ではコーヒー、高級ホテルやデパートの喫茶店ではポットに入った紅茶をその時の気分で飲み方が変わりますね。
初めはストレートで味見して それからミルクティにする事があります。
職場では、ネスレの粉をお湯で溶かすだけのミルクティをよく飲んでいます。