コメント総数:496件
コーヒー ブラック派です。
渋みが苦手なので飲みません。
「紅茶もお茶なんだから、お茶好きのお前が飲めないわけがない」と父親に言われて飲んだ事が不定期に何度かあるが、やはり吐き気がしてしまう。紅茶のパンとかも苦手だ。抹茶はそのままは特に問題なく飲めるが、料理や菓子に使われると「抹茶が邪魔だな」と感じ、食欲が減退する。他の人が美味しそうに食べていても、下手をすると不味いと感じる。言いはしないけれど。
です
体育会系なので炭酸飲料で育ちました。
飲まない
どれも美味しくないです(`ε´)
最近飲まなくなったね。
飲まないなぁ。
コーヒーなら言いたいこと有るけど
どれも美味しくないです(>_<)
どうも、いけん。
コーヒー党なので家では紅茶は飲みません。外出先で出された時は飲まないわけにもいかないので・・・・。
コーヒーばかりです
自分から紅茶を飲もうとは思わない。
紅茶は飲まない
ほとんど飲まないです。
あまり飲まないけどこの選択肢いる?
数年に1回程度
嫌いです
コメント総数:496件
コーヒー ブラック派です。
渋みが苦手なので飲みません。
「紅茶もお茶なんだから、お茶好きのお前が飲めないわけがない」と父親に言われて飲んだ事が不定期に何度かあるが、やはり吐き気がしてしまう。紅茶のパンとかも苦手だ。抹茶はそのままは特に問題なく飲めるが、料理や菓子に使われると「抹茶が邪魔だな」と感じ、食欲が減退する。他の人が美味しそうに食べていても、下手をすると不味いと感じる。言いはしないけれど。
です
体育会系なので炭酸飲料で育ちました。
飲まない
どれも美味しくないです(`ε´)
最近飲まなくなったね。
飲まないなぁ。
コーヒーなら言いたいこと有るけど
どれも美味しくないです(>_<)
どうも、いけん。
コーヒー党なので家では紅茶は飲みません。外出先で出された時は飲まないわけにもいかないので・・・・。
コーヒーばかりです
自分から紅茶を飲もうとは思わない。
紅茶は飲まない
ほとんど飲まないです。
あまり飲まないけどこの選択肢いる?
数年に1回程度
嫌いです