デイリサーチ

『賛成』と答えた人 のコメント

コメント総数:956件

2014/08/08 23:57
賛成 Pig双六さん / 男性 / 30代

野球みたいな欠陥競技自体、もうやめましょう。

2014/08/08 23:51
賛成 ?さん / 女性 / 30代

昔から高校野球が大好きです。感動して涙した延長戦は数知れず…。だけど、近年の暑さは異常です。球場で観戦してても辛いほどなので…。選手の負担を考えると、賛成です。

2014/08/08 23:51
賛成 ?さん / / ?代

それよりも連投回避させる日程にしないと

2014/08/08 23:50
賛成 ?さん / 男性 / 50代

選手の健康が大事。選手の健康を犠牲にした死闘を楽しむなんて見るほうのエゴと思います。

2014/08/08 23:49
賛成 unzenさん / 男性 / 40代

大会を秋に行うか会場を北海道にすれば良いと思うけど

2014/08/08 23:48
賛成 おやじさん / / ?代

無理させない方が良いでしょう

2014/08/08 23:46
賛成 ?さん / / ?代

選手生命と周りが勝手に求めるドラマとどっちが大切なのか言うまでもないだろ。高野連も視聴者すら自己中のクズが多くて球児がかわいそう。

2014/08/08 23:45
賛成 sanさん / 男性 / 50代

ル−ルが大事

2014/08/08 23:41
賛成 たかさんさん / / ?代

肩の酷使を避けられる

2014/08/08 23:38
賛成 とほほさん / 男性 / 40代

球児は、特に投手は消耗品ではない。投球数、登板回数も規定すべき。

2014/08/08 23:37
賛成 naririnさん / / ?代

高校野球は球児にたかる新聞社や官僚、高野連の犠牲者

2014/08/08 23:36
賛成 Forteさん / / ?代

通常は7回まで,延長は9回まで,その時点で同点ならサッカーでいうPK戦で勝者を決めればよい。

2014/08/08 23:36
賛成 しょくむらさん / / ?代

だらだらプロ野球も導入すべき

2014/08/08 23:36
賛成 ?さん / / ?代

甲子園は興業じゃないので。まあ、周りじゃなく、高校生たち本人が決めるのが一番いいのでは。

2014/08/08 23:35
賛成 ?さん / / ?代

思ったよりもタイブレークを知らない人が少なくてよかった

2014/08/08 23:32
賛成 さとちんさん / / ?代

過密日程ならやった方がいいと思います。

2014/08/08 23:32
賛成 moriaki3239さん / 男性 / 70代

選手のことを考えたら当然導入すべき

2014/08/08 23:32
賛成 タイブレーク見たことありますさん / / ?代

反対している人は実際に見たことあるのだろうか? 普通の延長戦より緊張感があるのだが・・・。 あと、小中学校の軟式野球で経験してる人多いと思うんだけどね。 自分の頃は延長サドンデスって呼んでた。

2014/08/08 23:29
賛成 ?さん / / ?代

甲子園で最後まで戦いきって選手生命を終わらせてしまうという話も聞くので。見てる側には関係ないことですけど。

2014/08/08 23:28
賛成 みーこさん / / ?代

選手としての寿命が伸びて欲しい。