コメント総数:1045件
毎日、ほろ酔い程度に飲んでます。
酒があるから、働ける。
糖質度が高い日本酒じゃない、焼酎の水割りが晩酌。外飲みも、取りあえず生中の後は焼酎水割り。もともと焼酎党だけど、糖尿予防もしてるという、呑兵衛による呑兵衛のための呑兵衛の言い訳でもある・・・。
毎日浴びるほど。でも酔うことがほとんどない。
一種類だけですけれどね 百薬の長ですから
晩酌が楽しみ。暑い日が続くので、良く冷えた缶チューハイか「焼酎麦茶割り」
ほぼ毎日
毎日飲むよ、アル中ではないけど癖みたい。
独りで宅飲みですorz
今年の北海道は暑くって・・と言うわけでほぼ毎日・・
ビール大好きなのですが、たくさんは飲めないので、最近ホッピーを覚えました^^
泡盛
こう暑くちゃ飲まない訳にいかないって気になってしまうのよね…クソ真面目な人にとっては私はきっと極悪人なんだろうな〜
親父が酒に弱かったから僕も弱いですけど同じく好きです。
大好き
主人と一緒にビールを♪(^o^)
飲まなきゃやってらんないよ・・・。
気分転換とストレス解消に必須
基本風呂上りに夕食を食べながら
こちら
コメント総数:1045件
毎日、ほろ酔い程度に飲んでます。
酒があるから、働ける。
糖質度が高い日本酒じゃない、焼酎の水割りが晩酌。外飲みも、取りあえず生中の後は焼酎水割り。もともと焼酎党だけど、糖尿予防もしてるという、呑兵衛による呑兵衛のための呑兵衛の言い訳でもある・・・。
毎日浴びるほど。でも酔うことがほとんどない。
一種類だけですけれどね 百薬の長ですから
晩酌が楽しみ。暑い日が続くので、良く冷えた缶チューハイか「焼酎麦茶割り」
ほぼ毎日
毎日飲むよ、アル中ではないけど癖みたい。
独りで宅飲みですorz
今年の北海道は暑くって・・と言うわけでほぼ毎日・・
ビール大好きなのですが、たくさんは飲めないので、最近ホッピーを覚えました^^
泡盛
こう暑くちゃ飲まない訳にいかないって気になってしまうのよね…クソ真面目な人にとっては私はきっと極悪人なんだろうな〜
親父が酒に弱かったから僕も弱いですけど同じく好きです。
大好き
主人と一緒にビールを♪(^o^)
飲まなきゃやってらんないよ・・・。
気分転換とストレス解消に必須
基本風呂上りに夕食を食べながら
こちら