コメント総数:732件
じゃろう。
クルマに乗ることが多いから。
家飲みは、ほとんどしませんが、飲み会では、ガンガン?飲み(め)ます。
お酒にはそれほど興味がありません。でもどうせ飲むなら発泡酒ではなくきちんとしたビールを飲みたいし二倍増醸清酒ではなく吟醸酒を飲みたいですね。 ワインではボージョレーなどの若すぎるものはまずくて飲めません。あれ、ジュースじゃん。
自分から買ったりはしませんが、飲み会やもらいものでがっつり飲みます。 で、ザルです(笑)
最近あんまり飲まなくなった
妊娠出産育児などで7年ぶりに飲んだら、何だか強くなったような気がする。 昔はビール1杯で酔っ払ったのになー。
ボジョレーが入った時に毎日飲む、無くなればまた翌年まで待つ。
お酒は強いので、がぶがぶ飲めます。ゆえに、ジュースと変わらないので、あまり飲みません。「酔う」ことがないからです。酔うほどに飲むには、mlではなく、l単位になりそうで、液体をそんなに飲めないため、「酔う」に至りません。
お酒が強いと気がついたのは2年前でした。といっても日常で飲みたいとは思っていません。家族みんな同じです、でもお付き合いでは結構飲めます。 そして結構私強いですフフ
妊娠してからすっかり弱くなりました。
基本的に正月の3日間だけだから1年に2回か3回程度。誕生日とかクリスマスにお酒を飲むのは、気が向いたときだけ。
お酒は好きだけどほどほどにしています
育児中なので
経済的に考えてなかなか飲めません。たまにもらい物で飲めるときは幸せ☆
家では飲まない
週1,2回くらいですかね
飲めないので忘年会くらいの付き合い
付き合いですから、お猪口一杯から一斗位まで
騒ぎ酒♪
コメント総数:732件
じゃろう。
クルマに乗ることが多いから。
家飲みは、ほとんどしませんが、飲み会では、ガンガン?飲み(め)ます。
お酒にはそれほど興味がありません。でもどうせ飲むなら発泡酒ではなくきちんとしたビールを飲みたいし二倍増醸清酒ではなく吟醸酒を飲みたいですね。 ワインではボージョレーなどの若すぎるものはまずくて飲めません。あれ、ジュースじゃん。
自分から買ったりはしませんが、飲み会やもらいものでがっつり飲みます。 で、ザルです(笑)
最近あんまり飲まなくなった
妊娠出産育児などで7年ぶりに飲んだら、何だか強くなったような気がする。 昔はビール1杯で酔っ払ったのになー。
ボジョレーが入った時に毎日飲む、無くなればまた翌年まで待つ。
お酒は強いので、がぶがぶ飲めます。ゆえに、ジュースと変わらないので、あまり飲みません。「酔う」ことがないからです。酔うほどに飲むには、mlではなく、l単位になりそうで、液体をそんなに飲めないため、「酔う」に至りません。
お酒が強いと気がついたのは2年前でした。といっても日常で飲みたいとは思っていません。家族みんな同じです、でもお付き合いでは結構飲めます。 そして結構私強いですフフ
妊娠してからすっかり弱くなりました。
基本的に正月の3日間だけだから1年に2回か3回程度。誕生日とかクリスマスにお酒を飲むのは、気が向いたときだけ。
お酒は好きだけどほどほどにしています
育児中なので
経済的に考えてなかなか飲めません。たまにもらい物で飲めるときは幸せ☆
家では飲まない
週1,2回くらいですかね
飲めないので忘年会くらいの付き合い
付き合いですから、お猪口一杯から一斗位まで
騒ぎ酒♪