デイリサーチ

『関西』と答えた人 のコメント

コメント総数:761件

2014/08/04 11:51
関西 ゆりさん / 女性 / 40代

関西は広いので、鼻につくものもありますが…標準語に近い関西弁が安らぎます。

2014/08/04 11:50
関西 崖っぷちの上のオヤジさん / 男性 / 40代

自分の言葉がいい。

2014/08/04 11:50
関西 ?さん / / ?代

関西人なので

2014/08/04 11:45
関西 あくび猫さん / 女性 / ?代

生粋の大阪人から一言。 関西弁とか関西全般を十把一絡げにせんといて〜

2014/08/04 11:45
関西 ?さん / / ?代

あれ? 東京弁入ってなくてよかったwwwwwwww

2014/08/04 11:41
関西 あいすくりーむさん / 女性 / 50代

女の子の言葉はかわいいよね〜

2014/08/04 11:39
関西 ?さん / / ?代

関西というよりも大阪です。京都が別になっているというのが京都人が作った設問なのか?っていう気がします。京都の人は関西とくくられるのがそんなにいやなんですかね。海外旅行で出会って話した京都の人は方言から「関西からですか?」と尋ねると「いいえ京都です」って言う人が5人中4人でした。

2014/08/04 11:39
関西 ?さん / / ?代

関西が良いです。

2014/08/04 11:36
関西 masayaさん / 男性 / 40代

滋賀県は中途半端なんですね。関西弁と京都言葉の。 でも、やっぱ関西弁です。

2014/08/04 11:35
関西 alfalfaさん / / ?代

関西弁の女子に弱い。なんでやねん!

2014/08/04 11:35
関西 ?さん / 男性 / 30代

女の子の関西弁は興奮する

2014/08/04 11:34
関西 koさん / 男性 / 50代

すきやは〜。

2014/08/04 11:33
関西 ?さん / / ?代

東京で育ったからなのか、方言で話してくれた方が楽しい。関西弁の女の子も魅力的

2014/08/04 11:32
関西 グレさん / 男性 / 70代

一番方言化した表現だと信じている。結構な標準語だけでは気持ちが伝わらないこともある。酒席では特に然様に思う。

2014/08/04 11:32
関西 ?さん / / ?代

もちろん

2014/08/04 11:31
関西 ?さん / / ?代

関西弁の友人と話していると、いつの間にかこっちまで変な関西弁に(笑)。話していて気分が明るくなるのもいいですね。

2014/08/04 11:27
関西 てるてるさん / / 60代

やはり、京都弁が一位でしょうが、福知山や舞鶴も京都ですから、誤解がないように。やはり男らしい、言葉は、薩摩、土佐、和歌山、三重でしょう。 これは、鰹をおった漁師や鰹節のルートで、おなじ系統の言葉で聞いていても、気持ちがいいですね、さかのおっていって、江戸の佃も関西からのルーツです。江戸弁もこのルーツの流れです。坂本龍馬の土佐弁なんか、素晴らしいですね。

2014/08/04 11:27
関西 ?さん / / ?代

大阪と高知のハーフですwwナメたらいかんぜよ^^

2014/08/04 11:26
関西 くりこもちさん / 女性 / 40代

キツい口調の中に愛情が感じられる。

2014/08/04 11:26
関西 ?さん / / ?代

なじみ!