コメント総数:312件
博多
大学生時代,福岡にいましたが,非常に「流暢な」博多弁を話す人がいました。大阪弁とは違って荒々しさやトゲトゲ感が無いのがいいですね。
単純に地元愛。
かわいい
子供が博多の学校に通ってる
なんか良いな
面白い
子供が小学生の頃転勤で福岡へ。初日学校から帰った子が「・・・・と」と話しているのを聞いて、わぁ、もう慣れたかと嬉しく私も友人が出来そこそこに博多弁を 真似て話していました。なつかしいなぁ〜。
とっとうと・・とかかわいいでしょ。
です
2年ほど博多に住んでいましたが、博多弁の女性は素敵でしたね☆
特に女性が話す博多弁は何とも言えず、「よかっ」ってかんじですね。
にわかせんべいを、食べたいな〜!
どこのもいい
京都在住だが
すいちょっと〜♪
博多弁!!地元やけんね〜。とっとーとが好き
福岡生まれ福岡育ちなので敢えて言えば。しかし自分は北九州出身だから博多弁はちょっと違和感。
北海道在住で北海道の方言も好きだけど、 福岡の言い方が好き
以前福岡に住んでた事があって、 毎日耳にしてたので親しみがある。 お国言葉はちょっと汚い言葉遣いなので好きとは言えない。。
コメント総数:312件
博多
大学生時代,福岡にいましたが,非常に「流暢な」博多弁を話す人がいました。大阪弁とは違って荒々しさやトゲトゲ感が無いのがいいですね。
単純に地元愛。
かわいい
子供が博多の学校に通ってる
なんか良いな
面白い
子供が小学生の頃転勤で福岡へ。初日学校から帰った子が「・・・・と」と話しているのを聞いて、わぁ、もう慣れたかと嬉しく私も友人が出来そこそこに博多弁を 真似て話していました。なつかしいなぁ〜。
とっとうと・・とかかわいいでしょ。
です
2年ほど博多に住んでいましたが、博多弁の女性は素敵でしたね☆
特に女性が話す博多弁は何とも言えず、「よかっ」ってかんじですね。
にわかせんべいを、食べたいな〜!
どこのもいい
京都在住だが
すいちょっと〜♪
博多弁!!地元やけんね〜。とっとーとが好き
福岡生まれ福岡育ちなので敢えて言えば。しかし自分は北九州出身だから博多弁はちょっと違和感。
北海道在住で北海道の方言も好きだけど、 福岡の言い方が好き
以前福岡に住んでた事があって、 毎日耳にしてたので親しみがある。 お国言葉はちょっと汚い言葉遣いなので好きとは言えない。。