コメント総数:2836件
何もしない.が定期診断をうけている。
え!子供の頃にするもんだと思っていました。
子供と妊婦さんがしとけばいいんでないの?
必要を感じなかった。
インフルエンザは自宅で介護しているので必ずしますが、風疹は子供の頃に罹ったのでいいかな、と思い何もしていません
まあ大丈夫かな?
なぁ〜ンもしてません。○○は風邪ひかないと一緒ですね♪
学生の頃予防接種やったのが、以前、抗体検査で問題なかったから。
今更ながらそんな予防接種があったの?って感じです
これです。
もうじじぃですから罹患しても・・・(^^;;)
風疹程度で、おおさわぎ。 。昔は、麻疹・風疹はもらって来いって言ってたけど。古いんですかね? コメントに不正な文字が・・・・で、白抜きにしました。
大学生の頃罹ったからなぁ…
小学生の頃に風疹がはやったときに学校でしたので。
子どもの頃接種済みですが、経年で薄れるとも言いますね。自分は良くても妊婦さんや乳幼児、年輩の方、体の弱ってる方など、うつされたら大変な方も多いでしょう。自分のためにも人のためにも、自己管理はしっかりしたいですね。
今までしたことがない
sa
無関心でした。
やってません。
何もしませんでした
コメント総数:2836件
何もしない.が定期診断をうけている。
え!子供の頃にするもんだと思っていました。
子供と妊婦さんがしとけばいいんでないの?
必要を感じなかった。
インフルエンザは自宅で介護しているので必ずしますが、風疹は子供の頃に罹ったのでいいかな、と思い何もしていません
まあ大丈夫かな?
なぁ〜ンもしてません。○○は風邪ひかないと一緒ですね♪
学生の頃予防接種やったのが、以前、抗体検査で問題なかったから。
今更ながらそんな予防接種があったの?って感じです
これです。
もうじじぃですから罹患しても・・・(^^;;)
風疹程度で、おおさわぎ。 。昔は、麻疹・風疹はもらって来いって言ってたけど。古いんですかね? コメントに不正な文字が・・・・で、白抜きにしました。
大学生の頃罹ったからなぁ…
小学生の頃に風疹がはやったときに学校でしたので。
子どもの頃接種済みですが、経年で薄れるとも言いますね。自分は良くても妊婦さんや乳幼児、年輩の方、体の弱ってる方など、うつされたら大変な方も多いでしょう。自分のためにも人のためにも、自己管理はしっかりしたいですね。
今までしたことがない
sa
無関心でした。
やってません。
何もしませんでした