デイリサーチ

『甘い』と答えた人 のコメント

コメント総数:937件

2014/10/12 22:57
甘い トトロボンドさん / 男性 / 70代

調理は妻任せ。

2014/10/12 22:54
甘い ?さん / 男性 / 60代

母親の味だから舌に染み付いている

2014/10/12 22:50
甘い maachanさん / 男性 / 70代

子供のころからの慣れで甘いのが好きです。

2014/10/12 22:49
甘い ?さん / / ?代

あまくないと

2014/10/12 22:47
甘い ?さん / 女性 / 40代

祖母が作る玉子焼きはかなり甘くて。もう祖母は亡くなったけど、ときどきあの甘い卵焼きが食べたくなります。

2014/10/12 22:46
甘い 九州モンさん / / 50代

東京のそば屋でだし巻きがメニューにあったのに驚いた。実家では、砂糖と塩で味付けした卵焼きしか食べたことがない。

2014/10/12 22:45
甘い ?さん / / ?代

基本甘党なのです

2014/10/12 22:42
甘い 愛音さん / / ?代

どんなんでも食べれるけどなw

2014/10/12 22:40
甘い ?さん / 女性 / 30代

タマゴとミルクとサトウの融合。今夜も今からカレー味のスクランブルエッグ丼をいただきます。

2014/10/12 22:36
甘い ?さん / / ?代

ほんのり甘いのが好き。

2014/10/12 22:36
甘い yasuさん / 男性 / 60代

甘い玉子焼きで、辛いお酒を飲むのが好き(^^♪

2014/10/12 22:35
甘い tonarinomさん / / ?代

昔から甘かった。サンドには、塩を入れます。

2014/10/12 22:34
甘い オエカキさん / 男性 / ?代

どちらかといえば甘党なので

2014/10/12 22:33
甘い ?さん / 女性 / 50代

東京下町生まれだが、大人になって西日本に来て、卵焼きが甘くないので驚いた。子供たちは給食で慣らされたせいか、私の作る甘い卵焼きを嫌がった。カルチャーショック!

2014/10/12 22:33
甘い k-k-kさん / 男性 / 60代

子供の頃から食べている味が今でも変わりません。砂糖入りの甘い味です。

2014/10/12 22:32
甘い シークレットさん / 男性 / 60代

甘くなくては、卵焼きとは言いません!

2014/10/12 22:32
甘い ぴとさん / 男性 / 50代

甘くないのはいつなぜなんのために作られたのだろうか?という疑問があるくらいです。

2014/10/12 22:31
甘い ?さん / 女性 / 30代

本当は甘くない方がすきだけれども家族が甘くないとダメだというから仕方なく。。

2014/10/12 22:28
甘い ?さん / / ?代

だし巻きが好きです。

2014/10/12 22:27
甘い ?さん / 女性 / 40代

甘いのが普通だと思ってた。違うんやっ。