コメント総数:1354件
子供の恐rからこちらです。
卵焼きに限らず甘いものはあまり好きじゃないので。
甘いと食が進まん。
だしまき
甘いのは、お子ちゃま?(塩味かな!)
甘いのは「お子ちゃま」用と思っている。
だしまきが好き
甘い卵焼きは大嫌い
お菓子じゃないんだぞ〜
母の卵焼きが少し砂糖を入れるタイプのもの(そんなに甘いって感じではない)なので。基本 何でも食事で甘い味付けが好きではないです。 以前友人宅でいただいた食事(友人のお母さんが作ってくれた)で、甘〜〜〜い味で砂糖間違えて入れすぎた?ってくらいの卵焼きが。友人は普通に食べていたので そこん家の味はこれなんだと、ちょっと驚いた記憶があります。
甘くない卵焼きが好きです。
卵焼きよりだし巻きが好き!
甘い卵焼きなんて無理
どちらでも食べれますが、甘くない方が好きですね。
人生は甘くない!
こっち
美味しいお出汁がきいた甘くないタイプが好き。
甘い卵焼きを初めて食べたとき、それは驚いた。
出し巻が好き
寿司屋の卵焼きも嫌い
コメント総数:1354件
子供の恐rからこちらです。
卵焼きに限らず甘いものはあまり好きじゃないので。
甘いと食が進まん。
だしまき
甘いのは、お子ちゃま?(塩味かな!)
甘いのは「お子ちゃま」用と思っている。
だしまきが好き
甘い卵焼きは大嫌い
お菓子じゃないんだぞ〜
母の卵焼きが少し砂糖を入れるタイプのもの(そんなに甘いって感じではない)なので。基本 何でも食事で甘い味付けが好きではないです。 以前友人宅でいただいた食事(友人のお母さんが作ってくれた)で、甘〜〜〜い味で砂糖間違えて入れすぎた?ってくらいの卵焼きが。友人は普通に食べていたので そこん家の味はこれなんだと、ちょっと驚いた記憶があります。
甘くない卵焼きが好きです。
卵焼きよりだし巻きが好き!
甘い卵焼きなんて無理
どちらでも食べれますが、甘くない方が好きですね。
人生は甘くない!
こっち
美味しいお出汁がきいた甘くないタイプが好き。
甘い卵焼きを初めて食べたとき、それは驚いた。
出し巻が好き
寿司屋の卵焼きも嫌い