デイリサーチ

『甘くない』と答えた人 のコメント

コメント総数:1354件

2014/10/12 11:00
甘くない ?さん / 女性 / 20代

おかずに甘いのはいや

2014/10/12 11:00
甘くない zappytakaさん / 男性 / 50代

出し巻きが好き

2014/10/12 10:59
甘くない ?さん / 男性 / 70代

甘い卵焼きなんて食えるか!

2014/10/12 10:58
甘くない 紅象さん / 男性 / 50代

子供の頃は甘いのが好きだった

2014/10/12 10:58
甘くない ?さん / 女性 / 40代

甘い卵焼きはあんまり好きじゃない。

2014/10/12 10:58
甘くない 夢の国の住民さん / / 20代

甘いと,ご飯のおかずにならないので。

2014/10/12 10:56
甘くない ?さん / 女性 / 40代

だしと塩です。

2014/10/12 10:56
甘くない ?さん / / ?代

醤油と刻みねぎをいれて焼くのが好き!

2014/10/12 10:56
甘くない わんわんさん / / ?代

塩味

2014/10/12 10:55
甘くない ?さん / 女性 / 30代

甘くない方が好きです。

2014/10/12 10:54
甘くない ?さん / / ?代

塩味よ。

2014/10/12 10:54
甘くない ?さん / 男性 / 50代

塩派です。

2014/10/12 10:54
甘くない よっしーさん / 男性 / 40代

絶対、譲れない! 甘い卵焼きは手をつけません!

2014/10/12 10:54
甘くない ?さん / 男性 / 50代

玉子の素材の味わいたいので 甘くないです。

2014/10/12 10:54
甘くない reさん / 男性 / ?代

こっち

2014/10/12 10:52
甘くない にゃんさん / / ?代

・・・だね〜〜〜

2014/10/12 10:52
甘くない ?さん / 女性 / 30代

お砂糖は、硬い玉子焼きにならないようにするために入れますが、甘くならないようにしています。なぜなら、ご飯に合わないからです。一方で、昭和一ケタ世代の年配の方々(←お砂糖が貴重だった世代なので”甘い=高価な上に素晴らしい味!と認識している”)や、お正月料理では”長時間柔らかさを持たせるため”に甘い卵焼きが好まれるんですよね・・・。

2014/10/12 10:51
甘くない ?さん / / ?代

甘いのはお菓子みたいな味。

2014/10/12 10:50
甘くない ?さん / / ?代

だし巻最高!

2014/10/12 10:50
甘くない かなりあんさん / 女性 / ?代

子供の頃甘い玉子焼きを知らなかった。 上京したとき、玉子焼きが甘かったのは衝撃的だった。