コメント総数:1277件
どちらも好き
これで新婚時代に大喧嘩になったっけ・・・ 私は砂糖派・夫は醤油で味付けの卵焼き! 今となってはどっちでもいいんだけどね
昔お弁当に入ってたのは、甘かった。
どちらも美味しくて選べない。
実家は東京で甘井は
旦那は塩気が好きです。
どちらも美味しいですよ。
特別甘くても、出汁巻き卵でも、どちらも大好き!
でもコレステロールが高いんで食べられないんです
どちらも食べます
実家の母が作るのは甘めの玉子焼き、嫁さんが作るのは甘くない玉子焼き。どちらも美味しいですけどね^^
甘辛なんだけど、そーゆー答えないね。ボキャブラすくねーよ!
母親の味はお砂糖が入った甘い味。でもだし巻き卵も大好きです。
どっちも好き
どっちも好きですが、たまにプロの方が作った甘いふんわりした卵焼き食べたくなります
美味しければ、どっちでもいい
昔から卵焼きは得意です!中華だしと水、砂糖で優しい味になりますよ!
どちらも好きです。
玉子焼きは好きなので、甘いのも、そうでないのも食べます。
コメント総数:1277件
どちらも好き
これで新婚時代に大喧嘩になったっけ・・・ 私は砂糖派・夫は醤油で味付けの卵焼き! 今となってはどっちでもいいんだけどね
昔お弁当に入ってたのは、甘かった。
どちらも美味しくて選べない。
実家は東京で甘井は
旦那は塩気が好きです。
どちらも美味しいですよ。
特別甘くても、出汁巻き卵でも、どちらも大好き!
でもコレステロールが高いんで食べられないんです
どちらも食べます
実家の母が作るのは甘めの玉子焼き、嫁さんが作るのは甘くない玉子焼き。どちらも美味しいですけどね^^
甘辛なんだけど、そーゆー答えないね。ボキャブラすくねーよ!
母親の味はお砂糖が入った甘い味。でもだし巻き卵も大好きです。
どっちも好き
どっちも好きですが、たまにプロの方が作った甘いふんわりした卵焼き食べたくなります
どちらも好き
美味しければ、どっちでもいい
昔から卵焼きは得意です!中華だしと水、砂糖で優しい味になりますよ!
どちらも好きです。
玉子焼きは好きなので、甘いのも、そうでないのも食べます。