コメント総数:1764件
最後、どちらも余らないようにバランスとりながら。
家でカレーは作らないので外で食べる(年に1,2回ですが…)。飲食店のカレーライスは、お皿に半々か別器。一口づつですね。混ぜることは絶対にないです(−_−#)
ごちゃまぜにする人と食事したことが...あっけにとられて見ていた私!
ご飯のときもナンのときもこれ
まぁ、無難にというか。
一人だったら万遍なく混ぜてから♪
一口ごと
見た目、大事です
どこかで見かけたような質問。気になるんだ〜?
ご飯とルーを混ぜるという食べ方をした事がありません。
カレーを多めにご飯は少なくして一口毎に
ふつうか
だな
お皿の半々にそれぞれ盛って、ルーとご飯の境目からひと口ごと食べていきます。で、ご飯を徐々にルーのほうへ押していきます。
です。
混ぜたくない
状況により変化あり
いつもそうです。
絶妙に旨い。
次女が具だけ先に食べてそのあとルーとご飯をごちゃまぜにして食べます。これでも小学生・・・やめてほしい。
コメント総数:1764件
最後、どちらも余らないようにバランスとりながら。
家でカレーは作らないので外で食べる(年に1,2回ですが…)。飲食店のカレーライスは、お皿に半々か別器。一口づつですね。混ぜることは絶対にないです(−_−#)
ごちゃまぜにする人と食事したことが...あっけにとられて見ていた私!
ご飯のときもナンのときもこれ
まぁ、無難にというか。
一人だったら万遍なく混ぜてから♪
一口ごと
見た目、大事です
どこかで見かけたような質問。気になるんだ〜?
ご飯とルーを混ぜるという食べ方をした事がありません。
カレーを多めにご飯は少なくして一口毎に
ふつうか
だな
お皿の半々にそれぞれ盛って、ルーとご飯の境目からひと口ごと食べていきます。で、ご飯を徐々にルーのほうへ押していきます。
です。
混ぜたくない
状況により変化あり
いつもそうです。
絶妙に旨い。
次女が具だけ先に食べてそのあとルーとご飯をごちゃまぜにして食べます。これでも小学生・・・やめてほしい。