コメント総数:748件
拾ったというより貰ったような感じ
昔は捨ててあったり、もらったりした子犬を育てましたよ。
9歳のワイヤーフォックステリアです
捨て猫を祖父から貰ったのは2歳の時、猫と一緒に育ちました。
『拾って』ではなく知人から譲り受けて飼っていたことがあります。
実家の父は、昔、獣医をしていた関係上、犬はたくさん居た。
保護された犬も何匹か家族になりました。 こういう弱いところに税金を使って欲しい。 捨てる人、悲惨なペットショップにはきちんと罰を。
質問文読み間違えた。拾ってはないけど、ミックスの「もらって下さい」コーナーのをもらって育てた。
今飼っている2匹は血統書つきですけど。
今も買ってる
捨て犬を1匹
でも、死んでしまって悲しかったので、もう飼いたくはありません。ペットショップで見るくらいが丁度いい。
これだ
家のまわりに来ていた子犬を拾って育てました。17年以上生きました。
今も元気に我が家にいます。13歳。
幼少期
貰って20年育てた。
厳密には実家で飼っている
大分前に
子供の頃@小5から数年間は人生初の犬♀&その子供♂を飼育…が、ペットという感じ。結婚翌年に家族になった子は今11才7ヶ月ですが完全に息子状態ですw
コメント総数:748件
拾ったというより貰ったような感じ
昔は捨ててあったり、もらったりした子犬を育てましたよ。
9歳のワイヤーフォックステリアです
捨て猫を祖父から貰ったのは2歳の時、猫と一緒に育ちました。
『拾って』ではなく知人から譲り受けて飼っていたことがあります。
実家の父は、昔、獣医をしていた関係上、犬はたくさん居た。
保護された犬も何匹か家族になりました。 こういう弱いところに税金を使って欲しい。 捨てる人、悲惨なペットショップにはきちんと罰を。
質問文読み間違えた。拾ってはないけど、ミックスの「もらって下さい」コーナーのをもらって育てた。
今飼っている2匹は血統書つきですけど。
今も買ってる
捨て犬を1匹
でも、死んでしまって悲しかったので、もう飼いたくはありません。ペットショップで見るくらいが丁度いい。
これだ
家のまわりに来ていた子犬を拾って育てました。17年以上生きました。
今も元気に我が家にいます。13歳。
幼少期
貰って20年育てた。
厳密には実家で飼っている
大分前に
子供の頃@小5から数年間は人生初の犬♀&その子供♂を飼育…が、ペットという感じ。結婚翌年に家族になった子は今11才7ヶ月ですが完全に息子状態ですw