コメント総数:129件
8が嫌いなのでずっと待っている
新しい、windowsが出れば見てみたいです。パソコンを買う人は最新のwindowsですから、その人たちに使い方をお教えする者には知っておかなければならないですから。 新らしいwindowsを導入するにもお金が必要です。メーカーは儲け主義に見えます。 インターネット技術をもっと開発して万人に無料で提供できるような技術開発を推進しなくてはなりません。
ころころ変わりすぎだよ。もっといいもの作ろう。
必要ですので・・・
買う気ないなぁ
vistaのサポートが後2年半。 購入して早5年。 最低でも1年半は持たせます。
新しいOSでてSP1になったら買う。SP1出るまでは待つ。飛びつかない。車も同じ、お気に入りの新車出ても6か月経過してから購入がベター。
前よりパソコンを使う頻度は減った。 スマホでなんでも出来ちゃうからね。
これからは、わからないけど
なんとなく
新し物好き
基本的にはOSのサポート切れが来るとOSの入れ替えですむか、スペックの更改かを判断している。遅すぎる端末機は使いたくない。
古いpc(xp)は無料に引き取るか、ヤフオクに出す。
丁度その頃壊れるのよねー。
でしょうね
ですね
やはりOSが替わったときです。
出来るだけ長く使います
新しいOSが出てから1年後がOSを切り替える目安にしている。
最新のOSを使いたい。
コメント総数:129件
8が嫌いなのでずっと待っている
新しい、windowsが出れば見てみたいです。パソコンを買う人は最新のwindowsですから、その人たちに使い方をお教えする者には知っておかなければならないですから。 新らしいwindowsを導入するにもお金が必要です。メーカーは儲け主義に見えます。 インターネット技術をもっと開発して万人に無料で提供できるような技術開発を推進しなくてはなりません。
ころころ変わりすぎだよ。もっといいもの作ろう。
必要ですので・・・
買う気ないなぁ
vistaのサポートが後2年半。 購入して早5年。 最低でも1年半は持たせます。
新しいOSでてSP1になったら買う。SP1出るまでは待つ。飛びつかない。車も同じ、お気に入りの新車出ても6か月経過してから購入がベター。
前よりパソコンを使う頻度は減った。 スマホでなんでも出来ちゃうからね。
これからは、わからないけど
なんとなく
新し物好き
基本的にはOSのサポート切れが来るとOSの入れ替えですむか、スペックの更改かを判断している。遅すぎる端末機は使いたくない。
古いpc(xp)は無料に引き取るか、ヤフオクに出す。
丁度その頃壊れるのよねー。
でしょうね
ですね
やはりOSが替わったときです。
出来るだけ長く使います
新しいOSが出てから1年後がOSを切り替える目安にしている。
最新のOSを使いたい。