コメント総数:117件
TVや広報物だけじゃ人となりってわかんない。直接聞きにいくと本当によくわかります。実際によく働いてくれる人なのか、選挙だけの人なのか、ってことが。
だな
国民として当然
この時期はのう。じゃが、今夜までじゃ、明日は、しっかり投票に行って、意見を言える権利を物にしようぞ。マッ、国民の勤めじゃ。
子守唄のようで心地よいこともあるし
チャンスがあれば積極的に聞きます。
動員されて
言っている事と政治をすることのギャツプがありすぎる。
いつもですネ。
破防法適用団体の共産党だったら聞かない。反対するしか脳がなく、対案を考えることのできない民主党も聞かない。社民や公明も問題外。
最近演説にも魅力がない。
聞かないとわからない
aaaieeeee
出先でよくいます。ついでに聞いてきます。
演説聞かないで投票する人がいるんですかー?
聞くと言っても内容を咀嚼しているわけではない。ただただ五月蠅い。佐藤誠が。
本当に国民の為に政治を考えているか不安だ。街頭演説の話は、絵に描いた餅で、綺麗ごとだ。
聞きたいけど、20キロ圏内には、来ない
I like to listen to the speech of candidates.
いつも誰かが何かを言っているみたいだけど、右の耳から左の耳へ抜けてます。その程度。
コメント総数:117件
TVや広報物だけじゃ人となりってわかんない。直接聞きにいくと本当によくわかります。実際によく働いてくれる人なのか、選挙だけの人なのか、ってことが。
だな
国民として当然
この時期はのう。じゃが、今夜までじゃ、明日は、しっかり投票に行って、意見を言える権利を物にしようぞ。マッ、国民の勤めじゃ。
子守唄のようで心地よいこともあるし
チャンスがあれば積極的に聞きます。
動員されて
言っている事と政治をすることのギャツプがありすぎる。
いつもですネ。
破防法適用団体の共産党だったら聞かない。反対するしか脳がなく、対案を考えることのできない民主党も聞かない。社民や公明も問題外。
最近演説にも魅力がない。
聞かないとわからない
aaaieeeee
出先でよくいます。ついでに聞いてきます。
演説聞かないで投票する人がいるんですかー?
聞くと言っても内容を咀嚼しているわけではない。ただただ五月蠅い。佐藤誠が。
本当に国民の為に政治を考えているか不安だ。街頭演説の話は、絵に描いた餅で、綺麗ごとだ。
聞きたいけど、20キロ圏内には、来ない
I like to listen to the speech of candidates.
いつも誰かが何かを言っているみたいだけど、右の耳から左の耳へ抜けてます。その程度。