コメント総数:511件
料金は安いが不安があり、使用できない
拒否というより今までは利用したことがないって感じですね。知識が不十分なのと、病院には年に1回か2回しか行かないのでってところでしょうか。これからのためにもう少し勉強したいと思います。
ジェネリックで最近問題が起きたニュースがありましたね。
何でもジェネリック医薬品があるものばかりではない
同じ成分でも、ジェネリックの薬は、厚生省の認可は通してないよ。
どこの国のか聞いてから選択しています
主成分が同じでも効き目が同じとは限らない
主要成分は特許の切れた、効果のあるものを使用しているが、それ以外の成分が曲者。胃で溶けないと効果が無いのに、胃では溶けず腸で溶けたり。また、特許切れの物を利用すると言うことは、新薬を開発する企業には利益にならず、新薬を開発する原資を供給出来ない=新薬が生まれにくい状況を作る。
ジェネリックは先発薬品と同じと思われがちだが、主成分以外は違ったり全く同じ製造過程とは限らないので効き方が違うことを案外知られていない。薬である以上、副作用が全くないものはないし、安くても効かなくて何度も受診したりする手間やコストを考えたら先発が良いと思う。
主成分が同じだけで、添加物や基材などは全くオリジナルと別物のジェネリックは、効き目が弱かったり逆に効きすぎたりする、大変危険な代物。 当該薬剤を使った臨床試験も免除されており、それを国が推奨して、いつか大規模な薬害が発生するのは確実です。 現役医師として、自分や家族には絶対に何があっても処方しない。
なんか得体が知れなくて
なんとなく
私は業界の人間として、こちらを選びます。
主治医からジェネリックは使わないように言われた
副作用で重篤状態になっても先生方が処置方法が分らないそうです。経過観察も出来ないそうですよ。お安い反面リスクがあるという事ですね。薬局の市販薬は病院の処方箋よりも強めに作ってると聞いた事がありました。
できたら
皮膚科で「ジェネリックは使いたくない」と言ったら、「これはまともな方です。」と言われたことがある。夫は友人の医師に「止めておいた方が」と言われたそうな。
今までどうりにしている。
1つの医薬品が開発されるのに、かなりの時間と経費が費やされているのに、ジェネリック医薬品を推奨していたのでは、新薬の開発は割に合わず、なかなか開発をする企業がなくなる。医療費削減にはつながらない。さらに、ジェネリック医薬品製造販売企業が副作用救済制度に参加しているのかどうか疑問。
お医者さん自身も使わない薬を飲める訳が無い。
コメント総数:511件
料金は安いが不安があり、使用できない
拒否というより今までは利用したことがないって感じですね。知識が不十分なのと、病院には年に1回か2回しか行かないのでってところでしょうか。これからのためにもう少し勉強したいと思います。
ジェネリックで最近問題が起きたニュースがありましたね。
何でもジェネリック医薬品があるものばかりではない
同じ成分でも、ジェネリックの薬は、厚生省の認可は通してないよ。
どこの国のか聞いてから選択しています
主成分が同じでも効き目が同じとは限らない
主要成分は特許の切れた、効果のあるものを使用しているが、それ以外の成分が曲者。胃で溶けないと効果が無いのに、胃では溶けず腸で溶けたり。また、特許切れの物を利用すると言うことは、新薬を開発する企業には利益にならず、新薬を開発する原資を供給出来ない=新薬が生まれにくい状況を作る。
ジェネリックは先発薬品と同じと思われがちだが、主成分以外は違ったり全く同じ製造過程とは限らないので効き方が違うことを案外知られていない。薬である以上、副作用が全くないものはないし、安くても効かなくて何度も受診したりする手間やコストを考えたら先発が良いと思う。
主成分が同じだけで、添加物や基材などは全くオリジナルと別物のジェネリックは、効き目が弱かったり逆に効きすぎたりする、大変危険な代物。 当該薬剤を使った臨床試験も免除されており、それを国が推奨して、いつか大規模な薬害が発生するのは確実です。 現役医師として、自分や家族には絶対に何があっても処方しない。
なんか得体が知れなくて
なんとなく
私は業界の人間として、こちらを選びます。
主治医からジェネリックは使わないように言われた
副作用で重篤状態になっても先生方が処置方法が分らないそうです。経過観察も出来ないそうですよ。お安い反面リスクがあるという事ですね。薬局の市販薬は病院の処方箋よりも強めに作ってると聞いた事がありました。
できたら
皮膚科で「ジェネリックは使いたくない」と言ったら、「これはまともな方です。」と言われたことがある。夫は友人の医師に「止めておいた方が」と言われたそうな。
今までどうりにしている。
1つの医薬品が開発されるのに、かなりの時間と経費が費やされているのに、ジェネリック医薬品を推奨していたのでは、新薬の開発は割に合わず、なかなか開発をする企業がなくなる。医療費削減にはつながらない。さらに、ジェネリック医薬品製造販売企業が副作用救済制度に参加しているのかどうか疑問。
お医者さん自身も使わない薬を飲める訳が無い。