コメント総数:163件
主人は、再就職して26万と、在職老齢年金と、雇用助成金を合わせて、税込み32万から33万程の収入です。65歳未満の為年金が大幅カットされてるので、少しでも収入を増やすために、ふるさと納税をして、住民税がすごく安くなりました。皆さん、しないのってとっても勿体ないですよ!自己負担は2000円だけでお礼の品も貰えて、税金も安くなるのですから。我が家は、鳥取県や米子市、佐賀県にふるさと納税をしました。お礼は全てお肉です。
母方の実家に寄付して特産品を頂きました。正直特産品目当てでの申込です。
いいですね。大いに利用すべきでは。
とても興味があります。
興味があれば絶対におすすめ。たまにはお得な経験もさせていただきましょう。
口蹄疫のときに宮崎県に納税しました。自分のふるさとではないですが、応援したかったので。お礼狙いはちょっとさもしいような・・・。
お米と肉をもらった。
一般庶民が利益を受けられる数少ない制度
親の故郷に!
寄付したお金が地方の農業等の振興に役立てばと思い利用しています。寄付金のほぼすべてを、農作物の買取資金に充てている自治体もあるようですし。ただ、居住地の自治体に入る税金が流出する問題もあるので、いずれ何らかの制限がでるかもしれませんね。
どうせ同じ税金払うなら特典があれば気持ちよく払えます。昨年はお米、カツオ、ハムなどもらいました(^^)v
いいですよ
現在の家族構成、収入等における自分の寄付可能上限額(2000円負担だけの)が良くわからない。税務署に聞いても曖昧な回答。なので毎年満額寄付できていないもどかしさがある。
!
お得感いっぱい。
メリットの方が大きいことがある
ピーチポイントをゲットしました
インターネットで検索すれば、クレジットカードで納税もできます。郵便振替や銀行振り込みもあります。とにかく簡単だし、もらえるものが豊富です。カニ、牛肉、メロン、酒、ジャムなどなど沢山よりどりみどり。確定申告も簡単です。是非、チャレンジしてみてください。絶対損しませんよ。
「興味が無い」って人は制度を勘違いしてるんだろうね。人生損してると思う。こういうのをうまく活用しないで「カネがない」「余裕が無い」って言ってる人たちが哀れ。
寄付すると毎年やっている確定申告時に控除してもらえるので、同じ納めるのなら少しでも返ってくるものがあるといいなと思ってやっています。米などの必要な消耗品(食料)であればお得感もあります。今は年間でだいたいどこに寄附(=何を貰うか)を決めてやっています。クレジットカードだと手続きも楽ですしカードのポイントも貯まりますので一石二鳥(寄附による特典&カードのポイント)です。本来の趣旨とはズレてきているという話もなくはないですが、納めた寄附金を地域で有効活用してもらえたら嬉しいです。
コメント総数:163件
主人は、再就職して26万と、在職老齢年金と、雇用助成金を合わせて、税込み32万から33万程の収入です。65歳未満の為年金が大幅カットされてるので、少しでも収入を増やすために、ふるさと納税をして、住民税がすごく安くなりました。皆さん、しないのってとっても勿体ないですよ!自己負担は2000円だけでお礼の品も貰えて、税金も安くなるのですから。我が家は、鳥取県や米子市、佐賀県にふるさと納税をしました。お礼は全てお肉です。
母方の実家に寄付して特産品を頂きました。正直特産品目当てでの申込です。
いいですね。大いに利用すべきでは。
とても興味があります。
興味があれば絶対におすすめ。たまにはお得な経験もさせていただきましょう。
口蹄疫のときに宮崎県に納税しました。自分のふるさとではないですが、応援したかったので。お礼狙いはちょっとさもしいような・・・。
お米と肉をもらった。
一般庶民が利益を受けられる数少ない制度
親の故郷に!
寄付したお金が地方の農業等の振興に役立てばと思い利用しています。寄付金のほぼすべてを、農作物の買取資金に充てている自治体もあるようですし。ただ、居住地の自治体に入る税金が流出する問題もあるので、いずれ何らかの制限がでるかもしれませんね。
どうせ同じ税金払うなら特典があれば気持ちよく払えます。昨年はお米、カツオ、ハムなどもらいました(^^)v
いいですよ
現在の家族構成、収入等における自分の寄付可能上限額(2000円負担だけの)が良くわからない。税務署に聞いても曖昧な回答。なので毎年満額寄付できていないもどかしさがある。
!
お得感いっぱい。
メリットの方が大きいことがある
ピーチポイントをゲットしました
インターネットで検索すれば、クレジットカードで納税もできます。郵便振替や銀行振り込みもあります。とにかく簡単だし、もらえるものが豊富です。カニ、牛肉、メロン、酒、ジャムなどなど沢山よりどりみどり。確定申告も簡単です。是非、チャレンジしてみてください。絶対損しませんよ。
「興味が無い」って人は制度を勘違いしてるんだろうね。人生損してると思う。こういうのをうまく活用しないで「カネがない」「余裕が無い」って言ってる人たちが哀れ。
寄付すると毎年やっている確定申告時に控除してもらえるので、同じ納めるのなら少しでも返ってくるものがあるといいなと思ってやっています。米などの必要な消耗品(食料)であればお得感もあります。今は年間でだいたいどこに寄附(=何を貰うか)を決めてやっています。クレジットカードだと手続きも楽ですしカードのポイントも貯まりますので一石二鳥(寄附による特典&カードのポイント)です。本来の趣旨とはズレてきているという話もなくはないですが、納めた寄附金を地域で有効活用してもらえたら嬉しいです。