デイリサーチ

『興味がない』と答えた人 のコメント

コメント総数:1104件

2015/02/22 09:58
興味がない かわてつさん / 男性 / 60代

興味はないです、どうせ納税しなくてはならないですから

2015/02/22 09:58
興味がない ベイキチさん / 男性 / 50代

特になし

2015/02/22 09:58
興味がない いしころさん / / ?代

余裕がないです。

2015/02/22 09:57
興味がない ?さん / / ?代

なし

2015/02/22 09:57
興味がない まみむはなにぬさん / 女性 / 40代

私は、故郷に住んでいるので、必要ないと思っている(⌒‐⌒)

2015/02/22 09:55
興味がない koananさん / 男性 / 50代

興味ないですね。

2015/02/22 09:52
興味がない ?さん / / ?代

なんかめんどくさそう

2015/02/22 09:52
興味がない 関東の鉄さん / 男性 / 50代

ふるさと納税するだけの余裕はない。

2015/02/22 09:50
興味がない ?さん / 男性 / 30代

興味なしというか、むしろ反対です! 魅力的な景品のある地域に納税が集中するせいで、逆に特産品が無い地域はますます納税額が減ってしまって困っているらしいです。 縁もゆかりもない地域に景品目当てに納税するのは禁止にして、都会に住んでいる人限定で、自分の出身地にしかふるさと納税はできないようにするべき。 また、景品も3000円ならそれ相応の商品にするべきで、高級品は禁止すべき。

2015/02/22 09:50
興味がない ?さん / 女性 / 30代

ふるさとに住んでるので・・・

2015/02/22 09:50
興味がない noniさん / 男性 / 60代

と言うか、生まれた市に今も住んでるからこれって「ふるさと納税」?

2015/02/22 09:48
興味がない ?さん / 男性 / 40代

狭い日本で、税金の奪い合い。地方自治体のチキンレース。

2015/02/22 09:47
興味がない ?さん / / ?代

特産品とか高級なものと引き換えでないとやる気の出ないヤツでしょ。「見返りは無し」と決めればいいのに。

2015/02/22 09:47
興味がない ?さん / 男性 / 70代

東京・大阪・名古屋などへ移転生活者に出身古里にお金を下さい・・・と。 公務員の考える事はそんなもん。 特典を考えるよりも古里復興を目指してほしい。

2015/02/22 09:45
興味がない ?さん / 男性 / ?代

今の住んでいる町が故郷

2015/02/22 09:45
興味がない ?さん / 男性 / 40代

自分にはまったく関係の無い制度

2015/02/22 09:45
興味がない ?さん / 男性 / 60代

納める税金が無いッツーノ!

2015/02/22 09:44
興味がない ?さん / / ?代

税金自体払うのがアホくさい。ったく無駄使いばかり しやがって。税務職員の給与カットしろ!警察の数を減らせ ぼけーー!

2015/02/22 09:43
興味がない ramuさん / 女性 / 60代

廃止になるか限度が規制されるのでは。

2015/02/22 09:43
興味がない ?さん / / ?代

自分の生活のみ