コメント総数:280件
まずは周囲の人間である、親、学校の先生が見る必要があると思う。
少年法の精神はよくわかる。しかし、犯罪が起こってそれに対してだれも責任が無いというのはおかしい。精神障害者の責任能力もそうだけど、未来ある少年が犯罪を犯さなければならないような状況においた周りの者に何かしらの責任があるのではないだろうか。未成年者には「保護者」がいるのだから、保護者の責任を問うべし。
「改正するべき」と「改正しなくてもいい」という言葉づかい自体が、すでに誘導的で、アンケート設計の悪い見本です。
法律が変わろうと犯罪は減らない 法で犯罪者を裁くことで何も変わらない 変わらないものは変わらない
改正の是非はともかく、背景にある「吊るせ!」「晒せ!」みたいな風潮には反対。大人社会が努めて理性を保たないと、子どもたちに悪影響を及ぼしてしまいます。
社会的責任を明確にしてから改正すべき。
少年法の改正より、子が成人するまでの責任は親が負うべき。不祥事をした未成年者の親を公表する方法が連帯責任になっていいと思います。(親を公表する事で子供も特定されてしまうので、それが好ましくないと少年法が言うのなら、少年法はやはり改正しないといけないのかな。)
対象年齢を下げたり厳罰化しても効果はないでしょう。親の育て方と社会の在り方の方が問題ではないですか?中高生にスマホを持たせる親はそもそもどうかしています。バイト感覚で振り込め詐欺の片棒を担ぐ少年、JKビジネスに手を染める少女。若者の自己責任の問題でしょうか?
少年による重大犯罪は、件数は減少している。成人犯罪に対する重罰化で犯罪の減少はみられない。20歳までは校正効果が大きくみられる。統計をみて考えるべき。
ただ単に厳罰主義に走るのはどうかと思う。少年犯罪に対しては様々な角度から議論して方策を考えるべきだと思う。
何となく
少年法全条文を読んでからの議論でしょう。
???
当事者の少年達を罰する前に彼らを取り巻く社会を作った大人達が猛省し、少年等が健全に育つ環境を作るべきだと思う
成人年齢を18歳にするのは賛成
良く理解出来ていない。
みんなマスコミに洗脳されすぎではないですか?犯罪白書を見て下さい。少年の凶悪事件が増えているとは言えないですよ?あなたの「改正するべき」という意見はマスコミの報道にのせられた結果かもしれませんよ?
少年犯罪は増えてない、凶悪性についても低下傾向にある。 にもかかわらず、排除思想が広がっている事の方が問題だ。 更生を許さず死刑にしてしまえという考え方は、まるでイスラム国。
良く考えて改正してほしい
これは難しい問題です。更生の必要性を考慮すると一概に改正して良いものか疑問が生じてきます。 また少年が事件を起こした背景も十分に考慮しなければならず感情論で改正と叫ぶべきでは無いでしょう。 何故犯罪を起こすに至ったかという様々な事情を踏まえての対応が必要と思っております。
コメント総数:280件
まずは周囲の人間である、親、学校の先生が見る必要があると思う。
少年法の精神はよくわかる。しかし、犯罪が起こってそれに対してだれも責任が無いというのはおかしい。精神障害者の責任能力もそうだけど、未来ある少年が犯罪を犯さなければならないような状況においた周りの者に何かしらの責任があるのではないだろうか。未成年者には「保護者」がいるのだから、保護者の責任を問うべし。
「改正するべき」と「改正しなくてもいい」という言葉づかい自体が、すでに誘導的で、アンケート設計の悪い見本です。
法律が変わろうと犯罪は減らない 法で犯罪者を裁くことで何も変わらない 変わらないものは変わらない
改正の是非はともかく、背景にある「吊るせ!」「晒せ!」みたいな風潮には反対。大人社会が努めて理性を保たないと、子どもたちに悪影響を及ぼしてしまいます。
社会的責任を明確にしてから改正すべき。
少年法の改正より、子が成人するまでの責任は親が負うべき。不祥事をした未成年者の親を公表する方法が連帯責任になっていいと思います。(親を公表する事で子供も特定されてしまうので、それが好ましくないと少年法が言うのなら、少年法はやはり改正しないといけないのかな。)
対象年齢を下げたり厳罰化しても効果はないでしょう。親の育て方と社会の在り方の方が問題ではないですか?中高生にスマホを持たせる親はそもそもどうかしています。バイト感覚で振り込め詐欺の片棒を担ぐ少年、JKビジネスに手を染める少女。若者の自己責任の問題でしょうか?
少年による重大犯罪は、件数は減少している。成人犯罪に対する重罰化で犯罪の減少はみられない。20歳までは校正効果が大きくみられる。統計をみて考えるべき。
ただ単に厳罰主義に走るのはどうかと思う。少年犯罪に対しては様々な角度から議論して方策を考えるべきだと思う。
何となく
少年法全条文を読んでからの議論でしょう。
???
当事者の少年達を罰する前に彼らを取り巻く社会を作った大人達が猛省し、少年等が健全に育つ環境を作るべきだと思う
成人年齢を18歳にするのは賛成
良く理解出来ていない。
みんなマスコミに洗脳されすぎではないですか?犯罪白書を見て下さい。少年の凶悪事件が増えているとは言えないですよ?あなたの「改正するべき」という意見はマスコミの報道にのせられた結果かもしれませんよ?
少年犯罪は増えてない、凶悪性についても低下傾向にある。 にもかかわらず、排除思想が広がっている事の方が問題だ。 更生を許さず死刑にしてしまえという考え方は、まるでイスラム国。
良く考えて改正してほしい
これは難しい問題です。更生の必要性を考慮すると一概に改正して良いものか疑問が生じてきます。 また少年が事件を起こした背景も十分に考慮しなければならず感情論で改正と叫ぶべきでは無いでしょう。 何故犯罪を起こすに至ったかという様々な事情を踏まえての対応が必要と思っております。