コメント総数:407件
少年犯罪を考えると改正も考えなくてはいけないのかもしれないが、選挙権や喫煙飲酒を考えると20歳でいいと思うし。
時々による
わかりません
なんで?
今の少年法は優しいのかな?
子供の時からの家庭・学校の教育も大事かもね。少子化で甘えさせ過ぎ。
そうですね
改正はすべきだが、単に改正=厳罰化なら反対
選挙権に関しては同意できる。
大人がやりたい放題なことを平気でやっているのに、子供に規制をかけたって示しがつかないと思うが。どちらというとマスコミに規制をかけたほうがいいと思う。報道や情報を垂れ流しにしているのは節度がなさすぎる。
改正すべきと思うが、それには選挙資格など十分考慮することが必要と思う。
本当に成長してきた未成年なら犯罪は犯さない。少年法よりも教育過程に問題があるのでは?
考慮すべきとは思う。でも週刊誌や一般人が独断で個人情報を晒すのはいかがなものか、特に一般人は、それが本当に犯人のものと確認して晒しているのだろうか。
どんな法律?
よくわからない
むずかしい
解らない
単純な厳罰化なら反対。シバリきつくしたって道踏み外すガキは一定量出る。そんなガキ縊って喜んでる性根腐った自称オトナの再教育ふくめ、社会構造のメンテナンスが先決。
一概に決められない
ケースバイケース
コメント総数:407件
少年犯罪を考えると改正も考えなくてはいけないのかもしれないが、選挙権や喫煙飲酒を考えると20歳でいいと思うし。
時々による
わかりません
なんで?
今の少年法は優しいのかな?
子供の時からの家庭・学校の教育も大事かもね。少子化で甘えさせ過ぎ。
そうですね
改正はすべきだが、単に改正=厳罰化なら反対
選挙権に関しては同意できる。
大人がやりたい放題なことを平気でやっているのに、子供に規制をかけたって示しがつかないと思うが。どちらというとマスコミに規制をかけたほうがいいと思う。報道や情報を垂れ流しにしているのは節度がなさすぎる。
改正すべきと思うが、それには選挙資格など十分考慮することが必要と思う。
本当に成長してきた未成年なら犯罪は犯さない。少年法よりも教育過程に問題があるのでは?
考慮すべきとは思う。でも週刊誌や一般人が独断で個人情報を晒すのはいかがなものか、特に一般人は、それが本当に犯人のものと確認して晒しているのだろうか。
どんな法律?
よくわからない
むずかしい
解らない
単純な厳罰化なら反対。シバリきつくしたって道踏み外すガキは一定量出る。そんなガキ縊って喜んでる性根腐った自称オトナの再教育ふくめ、社会構造のメンテナンスが先決。
一概に決められない
ケースバイケース