コメント総数:407件
良くわからないけど
さー。でも凶悪事件の時は実名や写真公表してもいいと思うけど。
色々なケースがあり、よくわからない。
一長一短
難しい
難しすぎてわからない
改正する前に親の責任を重視する法案が必要。 今のままでは何ら意味はない。
犯罪の質と状況による。一律に決めることは出来ない。
確かに改正の時機到来は感じているが、今は未だ時期早々な気がします。 まあ、オリンピック終了後に改正が丁度良い時期になると思います。
わからない
改正すべきという人はどこをどう改正すべきか具体的に何条のどことかって言えるの?私は不勉強だから言えないよ。議論や意見を述べることは大切だけどもっと法律を理解してどこをどうと具体的に挙げて欲しい。
少年法が何条からなり、どんな文言が書かれているのかすら知らない自分が「改正するべき」なんて言えるわけがない。
難しいです。
凶悪化しているので、変えるべきかとも思いますが、すべてのケースで変えてもいいのかなぁとも思うし。
改正ねぇ...いっそ無くしちゃえよ。無きゃいけない意味がわからん
犯罪が若年化しているが。
今回川崎で事件が起きこういう設問になったと思うがこの事件だけでするしないを考えるのは如何なものか?色々な事象をふまえ熟慮が必要ではないでしょうか。
少年法を気にして犯罪を犯す少年はほぼいない、改定しても少年の犯罪が減る事もほぼないのではと思うので、改定した際の効果がよく分からない。
独身40代。コメントできるほど理解できてないです。
コメント総数:407件
良くわからないけど
さー。でも凶悪事件の時は実名や写真公表してもいいと思うけど。
色々なケースがあり、よくわからない。
一長一短
難しい
難しすぎてわからない
改正する前に親の責任を重視する法案が必要。 今のままでは何ら意味はない。
犯罪の質と状況による。一律に決めることは出来ない。
確かに改正の時機到来は感じているが、今は未だ時期早々な気がします。 まあ、オリンピック終了後に改正が丁度良い時期になると思います。
わからない
改正すべきという人はどこをどう改正すべきか具体的に何条のどことかって言えるの?私は不勉強だから言えないよ。議論や意見を述べることは大切だけどもっと法律を理解してどこをどうと具体的に挙げて欲しい。
少年法が何条からなり、どんな文言が書かれているのかすら知らない自分が「改正するべき」なんて言えるわけがない。
難しいです。
凶悪化しているので、変えるべきかとも思いますが、すべてのケースで変えてもいいのかなぁとも思うし。
改正ねぇ...いっそ無くしちゃえよ。無きゃいけない意味がわからん
犯罪が若年化しているが。
今回川崎で事件が起きこういう設問になったと思うがこの事件だけでするしないを考えるのは如何なものか?色々な事象をふまえ熟慮が必要ではないでしょうか。
少年法を気にして犯罪を犯す少年はほぼいない、改定しても少年の犯罪が減る事もほぼないのではと思うので、改定した際の効果がよく分からない。
わからない
独身40代。コメントできるほど理解できてないです。