コメント総数:659件
投資でぼちぼち。
自分にはまだだが
貧乏人は吠えるな〜!私も貧乏ですがまだましになったと思うし時給も上がってるし楽しく感じるけどね。デフレを無くさなければ実感なんてわかないよ。ちゃんと経済の勉強しなさい。
個人的に。微々たるものですが。
今年の春闘では、会社の経常利益がプラスで、ベアもプラスに成ったとの事で決着した。
実のところ、ニュースも見ないで安倍叩きしてるヴァカ共こそ、景気を下げてる一番の元凶でしょう。どうせこいつら、特にダメージでもない消費税くらいで買い控えとかして景気の足引っ張ってるんだぜ?腹立つわ。
景気の気は気分の気とも言いますよね。回復しているとみんなが思えば、自ずと回復するし、今はそうなりつつあると思います。
なんとなく・・
広告が入る様になりました。
日本人の悪いところで、「出る釘は打たれる」ではないけど、悪くなくてもみんな悪いと言ってれば「私も・・・」となってる気がします。景気が良い所がどんどん「良い」と言って引っ張ってもわらないと・・・ その良い結果が大企業の何十年ぶりのベアアップでしょう。
民主党政権の嘘・ボケばっかりのマイナス分から自民党政権になり、回復しつつあると感じる。
そんな感じがします
これ
実感はありませんが株価をみるとそうなのかな?
少なくとも前よりはいい 民主時代は死ぬとこだった
??
成果はすぐに目に見えるものではない。ゆっくりと右上がりになり、実感までは数年はかかるもの。景気は約10年サイクルじゃなかったかな?
チョー回復してるよね 前年比20000%くらい
株があがってるのがほんと多くて買えません(;_;)/~~~
サラーリーマンは投資しないと意味なし価格の付いているものにお金を使う日常が貧乏の原因だと早く自覚したほうが良い
コメント総数:659件
投資でぼちぼち。
自分にはまだだが
貧乏人は吠えるな〜!私も貧乏ですがまだましになったと思うし時給も上がってるし楽しく感じるけどね。デフレを無くさなければ実感なんてわかないよ。ちゃんと経済の勉強しなさい。
個人的に。微々たるものですが。
今年の春闘では、会社の経常利益がプラスで、ベアもプラスに成ったとの事で決着した。
実のところ、ニュースも見ないで安倍叩きしてるヴァカ共こそ、景気を下げてる一番の元凶でしょう。どうせこいつら、特にダメージでもない消費税くらいで買い控えとかして景気の足引っ張ってるんだぜ?腹立つわ。
景気の気は気分の気とも言いますよね。回復しているとみんなが思えば、自ずと回復するし、今はそうなりつつあると思います。
なんとなく・・
広告が入る様になりました。
日本人の悪いところで、「出る釘は打たれる」ではないけど、悪くなくてもみんな悪いと言ってれば「私も・・・」となってる気がします。景気が良い所がどんどん「良い」と言って引っ張ってもわらないと・・・ その良い結果が大企業の何十年ぶりのベアアップでしょう。
民主党政権の嘘・ボケばっかりのマイナス分から自民党政権になり、回復しつつあると感じる。
そんな感じがします
これ
実感はありませんが株価をみるとそうなのかな?
少なくとも前よりはいい 民主時代は死ぬとこだった
??
成果はすぐに目に見えるものではない。ゆっくりと右上がりになり、実感までは数年はかかるもの。景気は約10年サイクルじゃなかったかな?
チョー回復してるよね 前年比20000%くらい
株があがってるのがほんと多くて買えません(;_;)/~~~
サラーリーマンは投資しないと意味なし価格の付いているものにお金を使う日常が貧乏の原因だと早く自覚したほうが良い