コメント総数:2949件
年金生活者には厳しい
物価が上がっているのに 賃金が安い 生活基準が甘い 真面目に働くのがバカバカしくなる
回復してないし、また消費税10%になったら、さらに悪化していくでしょうね〜(泣)☆
労働者を締め付けて大企業が利益を確保しているだけ。
庶民はディスカウントストアしか行けません。
特に何も変わらず
儲かってる人はゴクゴク一部。今後も普通の生活者には恩恵はない。金持ちや企業のトップだけ優遇されるだけ。一般の人は奴隷のように働かされるだけ
回復しているのは金持ちだけ
大企業みたいに給料が上がっていない!
バイト先は最低賃金やもん
実感がない
この国は政治屋の景気が上がれば、それでいいのだ。 わっはっは
庶民には景気回復は感じられません!!!
ほとんどが値上がりしていっている現実を見れば分かる。
値上がりばかりでとにかく節約です。給料はあがらないからね。
為替と原油安の影響がなければ...
消費税ばっかり上がる
儲けは大企業や一部の富裕層のところへ行き、庶民の暮らしに回っていない。安倍首相の言う理論(滴が落ちるように万民に恩恵がある)はすでに世界的に破綻している。政治の力で富の再配分をすべき。富の源泉は働く民によってもたらされているのだから。
物を買う気にならない。
特別な部門のみでは・・・
コメント総数:2949件
年金生活者には厳しい
物価が上がっているのに 賃金が安い 生活基準が甘い 真面目に働くのがバカバカしくなる
回復してないし、また消費税10%になったら、さらに悪化していくでしょうね〜(泣)☆
労働者を締め付けて大企業が利益を確保しているだけ。
庶民はディスカウントストアしか行けません。
特に何も変わらず
儲かってる人はゴクゴク一部。今後も普通の生活者には恩恵はない。金持ちや企業のトップだけ優遇されるだけ。一般の人は奴隷のように働かされるだけ
回復しているのは金持ちだけ
大企業みたいに給料が上がっていない!
バイト先は最低賃金やもん
実感がない
この国は政治屋の景気が上がれば、それでいいのだ。 わっはっは
庶民には景気回復は感じられません!!!
ほとんどが値上がりしていっている現実を見れば分かる。
値上がりばかりでとにかく節約です。給料はあがらないからね。
為替と原油安の影響がなければ...
消費税ばっかり上がる
儲けは大企業や一部の富裕層のところへ行き、庶民の暮らしに回っていない。安倍首相の言う理論(滴が落ちるように万民に恩恵がある)はすでに世界的に破綻している。政治の力で富の再配分をすべき。富の源泉は働く民によってもたらされているのだから。
物を買う気にならない。
特別な部門のみでは・・・