コメント総数:779件
迷惑棒にならないようにしてほしい
撮りたかったら、人に頼めば。
あからない
なぜか使ってる人はモラルが低い、無神経な人が多い
そこまでしてとるな
邪魔の一言。マナーを守って使うなら別にかまいませんが、使う人達を見ている限りでは、配慮に欠ける行動しかとっていない。
特に人込みでは危険です。
迷惑でない使い方をしている奴を見たことがない。取ってる姿も見苦しいしい、まるでバカ発見器。
危ないと思う。
危険
使う意味が分からない
マナー違反
人ごみの中ではたいへん迷惑になる。
go
なんかかっこわるい・・・
ジャマくさい
あんなもの邪魔で仕方がない。 人が集まるところで、場所も、周りの人のことも考えずに使う人ばかり。 最初に見たのは、ローマ法王のお話しを聴くために訪れたサン・ピエトロ人場。中国人の団体が使っていて、法王のお話しの最中に写真だけ写して帰りました。最悪。
周りの他人のことに気遣いができればよいが往々にして自己陶酔になる人が多い!!
スマホもそうだけど、周り見えてないからね。自撮り棒なんか使わないのが日本人のいいところ。
これ
コメント総数:779件
迷惑棒にならないようにしてほしい
撮りたかったら、人に頼めば。
あからない
なぜか使ってる人はモラルが低い、無神経な人が多い
そこまでしてとるな
邪魔の一言。マナーを守って使うなら別にかまいませんが、使う人達を見ている限りでは、配慮に欠ける行動しかとっていない。
特に人込みでは危険です。
迷惑でない使い方をしている奴を見たことがない。取ってる姿も見苦しいしい、まるでバカ発見器。
危ないと思う。
危険
使う意味が分からない
マナー違反
人ごみの中ではたいへん迷惑になる。
go
なんかかっこわるい・・・
ジャマくさい
あんなもの邪魔で仕方がない。 人が集まるところで、場所も、周りの人のことも考えずに使う人ばかり。 最初に見たのは、ローマ法王のお話しを聴くために訪れたサン・ピエトロ人場。中国人の団体が使っていて、法王のお話しの最中に写真だけ写して帰りました。最悪。
周りの他人のことに気遣いができればよいが往々にして自己陶酔になる人が多い!!
スマホもそうだけど、周り見えてないからね。自撮り棒なんか使わないのが日本人のいいところ。
これ