デイリサーチ

『賛成』と答えた人 のコメント

コメント総数:544件

2015/06/11 13:42
賛成 おれおれさん / 男性 / 50代

消費税とかのピンはね脱税事業者にも天誅を!

2015/06/11 13:34
賛成 ?さん / / ?代

大賛成です。

2015/06/11 13:30
賛成 ?さん / 男性 / 40代

情報管理がしっかりしていれば非常に効率的だと思います

2015/06/11 13:30
賛成 みやちゃんさん / 女性 / 50代

便利なのではないですか。

2015/06/11 13:29
賛成 T.Fさん / 女性 / ?代

安全対策をしっかりして、その後も年金みたいな事もなければいいんじゃないですか?

2015/06/11 13:28
賛成 ?さん / / ?代

米国のソーシャルセキュリティナンバーで便利さを強く感じています

2015/06/11 13:26
賛成 ?さん / 男性 / 50代

脱税に生活保護の不正受給の取り締まりに使えるし、悪い奴らを懲らしめる手段にはなる。そもそも既にみんないろんな番号を勝手に割り振られて、いろんなことを監視されていますよ。スマホアプリとか、なんちゃらポイントとか……

2015/06/11 13:24
賛成 ?さん / / ?代

管理し易くて良い。 ナマポの二重取り・三十取り防止に有効。 国民総背番号制の時は揉めたけど、今度は比較的スムーズ。 迫りくる日中戦争に即時対応可。

2015/06/11 13:24
賛成 ?さん / 男性 / ?代

縦割り行政のデメリットの解消に必要です。高額所得者が生活保護を受けたり、給与所得者、自営業者、農業所得者間の不公平をなくせます。 ただ、日本年金機構の職員の入れ替え、あるいは不正メールを開けたものやパスワードを設定していなかったものは首にすべきでしょう。

2015/06/11 13:23
賛成 ?さん / / ?代

個人情報?貧乏なあなたの情報など価値はない。まずは不正者の洗い出し優先。

2015/06/11 13:21
賛成 せーいちさん / 男性 / 50代

賛成の理由は今のところ完全にお金持ちを優遇した社会を変えてほしいから!予算は「有るところから取るように!」

2015/06/11 13:20
賛成 ?さん / / ?代

国民すべてが番号振られてナンボ

2015/06/11 13:17
賛成 かめじさん / 男性 / 50代

収入がある人が正直に申請しない。ネット収入もほとんど申請しない。正直物がばかをみないために必要です。

2015/06/11 13:14
賛成 ?さん / / ?代

脱税、徴収漏れ、年金や生活保護の不正受給、電子カルテ導入による薬の過剰処方、等々、制度化で抑止できる効果は計り知れない。 デメリットは、情報漏洩。これは、厳罰化と、被害者への保証金等の大幅増額で対応。 後、指紋認証、網膜認証等、本人確認を厳格化!

2015/06/11 13:04
賛成 ?さん / / ?代

今まで、なぜ実施しなかったのか不思議ですわ

2015/06/11 13:03
賛成 別府の酋長さん / / ?代

全ての人とは思いませんが不正受給している一部の生活保護者対策にもなるのでは?真面目に働く人よりも優雅な生活をしているなんて許せない!日本において平等になるような制度になってくれることを…。

2015/06/11 13:01
賛成 ?さん / 女性 / 30代

トーゴーサンピンを是正し、外車を乗り回している自営業者の脱税を防ぎ、課税の公平を図れる。某国の工作員、不法入国者を取り締まることが出来て、スパイ天国をやや解消できる。

2015/06/11 13:01
賛成 なべちゃんだよさん / 男性 / 70代

役所の省力化に役立ててほしい。役人の数が多ければそれだけ流出の確立が高くなる。

2015/06/11 12:59
賛成 ?さん / 男性 / 30代

制度そのものは悪くない。

2015/06/11 12:54
賛成 初級老人さん / 男性 / 60代

個人情報、プライバシーは、元々筒抜けと思いますが。個個人を 特定して、税金逃れ等、無くすほうが。