デイリサーチ

『賛成』と答えた人 のコメント

コメント総数:544件

2015/06/11 10:56
賛成 ?さん / / ?代

脱税は許せない

2015/06/11 10:55
賛成 ?さん / 女性 / 30代

今現在国籍で管理されてるのに 反対するやつは無国籍か? 無国籍あぶり出し 生活保護不正受給がなくなるなんてすばらしい

2015/06/11 10:53
賛成 o7s1991さん / 男性 / 40代

適切にできればの話

2015/06/11 10:53
賛成 dotanukiさん / / ?代

当然のこと

2015/06/11 10:52
賛成 あしおとさん / 男性 / 60代

管理されると思うと嫌だろうけど。税金がザルになっているのは不公平と思わないの??

2015/06/11 10:49
賛成 名もなく貧しい爺さん / / ?代

情報管理がきちんとされた上でだが、 さっさとやるべき。公務員の人員削減に大いに効果あり。 いくつも重複した業務がまとまる。 誤魔化しのない納税のためにも必要だと思える。

2015/06/11 10:44
賛成 あさん / / ?代

マイナンバーと年金情報流出は別問題でしょうよ

2015/06/11 10:43
賛成 ?さん / / ?代

マイナンバーと一緒にDNAも登録していいと思う。犯罪者を野放しに出来ない環境にすれば犯罪も減ると思うし。やましい気持ちがなければ登録拒否はしないと思うのですが...

2015/06/11 10:36
賛成 ごまっちさん / 男性 / 40代

課題はありますが、行政の効率化を考えると必要だと思います。

2015/06/11 10:34
賛成 ?さん / 男性 / 50代

一人にひとつのナンバーってのは都合が悪い人が反対してるんでしょ

2015/06/11 10:32
賛成 朝酒おやぢさん / 男性 / 60代

私には知られて困るような個人情報がない

2015/06/11 10:29
賛成 ?さん / / ?代

脱税や違法な生活保護受給などができなくなる!

2015/06/11 10:26
賛成 ?さん / 男性 / 30代

セキュリティの懸念は尤もだし慎重にやらなきゃいけないけど、高齢者・障害者にとって「便利」を超えて「助かる」レベルのメリットがある事は忘れちゃいけない。

2015/06/11 10:22
賛成 としちゃん 男 78さん / / ?代

収入・預金・株式・投資など一括管理が可能になり脱税などを防止できる

2015/06/11 10:22
賛成 ユカリンさん / 女性 / 30代

セキュリティの問題で不安といわれていますが、現在の役所の現状よりいいと思います

2015/06/11 10:21
賛成 ?さん / / ?代

情報管理をしっかりやってくれることを期待して、賛成です。

2015/06/11 10:19
賛成 ハルルンさん / 女性 / 60代

です

2015/06/11 10:17
賛成 たけやんさん / 男性 / 50代

年金不正受給 脱税 などの輩を無くす

2015/06/11 10:15
賛成 でんさんさん / / ?代

脱税防止策

2015/06/11 10:15
賛成 ?さん / 女性 / 50代

横のつながりがないために、それを調べるために、どれだけ人手という点で税金が無駄に使われてきたか。反対する人は、何か都合が悪い事でもあるのですか?