デイリサーチ

『どちらかと言えば賛成』と答えた人 のコメント

コメント総数:939件

2015/06/11 20:38
どちらかと言えば賛成 純のパパさん / 男性 / 60代

もう法律もできて、実施直前なのに、今更、賛成も反対もないと思うけど。みな、無関心すぎ。

2015/06/11 20:37
どちらかと言えば賛成 ?さん / / ?代

いい方向になるように、関係者が責任をもって仕事をして欲しい。

2015/06/11 20:34
どちらかと言えば賛成 ?さん / / ?代

情報管理を徹底してもらいたいです。

2015/06/11 20:34
どちらかと言えば賛成 shigegさん / 男性 / 60代

米国ではレンタルビデオもマイナンバーとか。日本年金機構の事もあるし、個人情報のセキュリティーはどこかで必ず漏れてしまう。 役所だけでなく民間企業から漏れること必至。対応は如何に!!

2015/06/11 20:32
どちらかと言えば賛成 ランさん / 男性 / ?代

色々な情報をしっかり管理するためには必要 反面相当セキュリティは強くしないと問題多発すると思う。

2015/06/11 20:31
どちらかと言えば賛成 わんこさん / / ?代

導入してみなければ、わかりませんが。

2015/06/11 20:29
どちらかと言えば賛成 ?さん / / ?代

かなり面倒くさいけど

2015/06/11 20:28
どちらかと言えば賛成 ?さん / 女性 / 60代

個人情報流出の迂闊さは別問題として、これで税収が増えれば…( 小金持ちの隠し収入が明るみに出れば…)。

2015/06/11 20:26
どちらかと言えば賛成 ?さん / / ?代

セキュリティと問題発生時の対策をキチンと詰めてくれれば、特に文句なし。 便利になっていい。

2015/06/11 20:26
どちらかと言えば賛成 ma2さん / 男性 / 40代

利便性が向上するならいいのではないかと思う

2015/06/11 20:25
どちらかと言えば賛成 ライコネンさん / 男性 / 50代

今のままだと困難だと思う。 行政の危機管理と想定外と言う口癖(意識の低さ)をなくさない限り、施行は難しいでしょう。

2015/06/11 20:23
どちらかと言えば賛成 ?さん / 女性 / 40代

情報をちゃんと管理できればいいけど…

2015/06/11 20:18
どちらかと言えば賛成 ホールインワンさん / 男性 / 60代

脱税者を炙り出せ!!

2015/06/11 20:17
どちらかと言えば賛成 だいさんさん / 男性 / ?代

時の流れでしょう。

2015/06/11 20:15
どちらかと言えば賛成 ?さん / / ?代

通名を利用しているかの国の人たちが炙り出せるなら

2015/06/11 20:15
どちらかと言えば賛成 ?さん / / ?代

確か中国は社会保障番号が国民全員に割り当てられているって話だったな……あの人数が対応できてるんだから、日本もなんとかなるんじゃないだろうか。でもセキュリティ関係に甘いお役所が管理してるからなぁ(;´д`)

2015/06/11 20:12
どちらかと言えば賛成 ?さん / 男性 / 40代

ようは使い方の問題では? なんにしても納得できる説明が欲しいですよね。

2015/06/11 20:11
どちらかと言えば賛成 よしーさん / / ?代

便利になる部分を重視して。

2015/06/11 20:10
どちらかと言えば賛成 ?さん / 女性 / 50代

データ管理をしっかりして

2015/06/11 20:08
どちらかと言えば賛成 ?さん / / ?代

facebookやらtwitterで散々自ら個人情報をばらまいてるのを自覚してない人たちに限って騒いでいる気がする