デイリサーチ

『どちらかと言えば賛成』と答えた人 のコメント

コメント総数:939件

2015/06/11 13:53
どちらかと言えば賛成 にこちゃんさん / / ?代

ごまかしをなくして、平等に税負担させるという点では大賛成。ただ情報の漏えいが気になる

2015/06/11 13:51
どちらかと言えば賛成 ?さん / / ?代

メリットもあるから 反対できるほどの知識が無い

2015/06/11 13:49
どちらかと言えば賛成 ?さん / / ?代

便利だけど不安

2015/06/11 13:45
どちらかと言えば賛成 ?さん / / 60代

先進国はもう何十年も前から社会保障性番号が取り入れられている日本はお役所仕事で窓口一つではすまない安定しているからと公務員沢山いても仕方ないでしょ税金で上場企業並みの賃金こういう小さな事の積み重ね特に役に立たない地方議員等削減していかれるのでは。何をしても情報は漏れているんですから。

2015/06/11 13:45
どちらかと言えば賛成 ?さん / 女性 / 40代

セキュリティ部分の徹底が大前提で、自分に関する証明になるという利点を信用したい。

2015/06/11 13:43
どちらかと言えば賛成 これに関しては匿名希望さん / 男性 / 50代

なりすましの危険性はあるが、将来の資産課税の布石としてはやむを得ないと思う。マイナンバーに反対するのは自分の資産に課税されたくない人々が中核なんだろうが、あまり関係のない人も反対してる。反対キャンペーンに利用されている気がするんだが・・・。

2015/06/11 13:43
どちらかと言えば賛成 ?さん / 男性 / 50代

制度そのものは一長一短なので多数派に従うが、グリーンカードなど以前から国民総背番号制は出ては潰され、その都度数十から数百億の無駄金が消費されてるのがやりきれないので、何度も浮上してくるということは行政で必要性があるということなのだしいい加減通せばよいと思える。議員たちは準備期間とか考えないから審議に上がる段階で既に別名目で結構資金が消費されてることが多い。ガラス張りになって困る人たちの方が一般に高額納税者だからこういう迂回は仕方ないかもしれないが、海外流出も一段落したろうし、もういいのではなかろうか。

2015/06/11 13:41
どちらかと言えば賛成 NOKIEさん / / ?代

脱税は減るかも

2015/06/11 13:40
どちらかと言えば賛成 りょうちゃんさん / 男性 / 70代

個人情報の問題はあるが、総合的には便利だと思う。

2015/06/11 13:40
どちらかと言えば賛成 ?さん / 女性 / 10代

ちゃんと管理できるならすごい便利になると思う。 ただ、管理は本当に本当に本当に厳重にしないと最悪崩壊だよね… だから、現状では無理だろうね。

2015/06/11 13:39
どちらかと言えば賛成 conte77さん / 女性 / 50代

反対はしませんが一番の心配は個人情報の流失や漏洩ですね。運転免許証や保険証、障害者証など身分を証明できるものが無い人には良いのかな? 顔写真を用意して区役所などに行き自分で申請するとかテレビで聞きましたがちょっと手間がかかるみたいですね。番号せいか? 私=何番・・・う〜ん? 

2015/06/11 13:38
どちらかと言えば賛成 おばはん。さん / 女性 / 60代

現在の、あくどい脱税がやりにくくなるし、韓国人による、日本人になりすましてやっている、さまざまな悪事が出来にくくなるし、いい面がたくさんあるのだ。 セキュリティを強固なものにして、実施してほしい。

2015/06/11 13:38
どちらかと言えば賛成 pocoさん / 男性 / 50代

我々も便利になるとは思いますが、添付ファイルを簡単に開けてしまう危機意識の低い人たちが管理するのは心配。

2015/06/11 13:38
どちらかと言えば賛成 ?さん / 男性 / 40代

個人情報の収集、管理に数々の課題がありますが、「節税」という名の脱税に励む富裕層の所得把握に威力を発揮する国民総背番号制度はやはり必要だ。

2015/06/11 13:35
どちらかと言えば賛成 ミックさん / / ?代

情報を一元管理できることにはスムーズに多種多様の管理が楽になるのでいいと思います。 しかし、それに掛かる費用、セキュリティーの徹底に関して納得できないことがある…ただ、将来的にこれらの問題が解決できればいいと思います

2015/06/11 13:35
どちらかと言えば賛成 千兵衛さん / 男性 / 50代

番号が統一されるのは賛成ですが、セキュリティをしっかりしてもらわなければ安心出来ません。

2015/06/11 13:34
どちらかと言えば賛成 ?さん / / ?代

先進国へ一歩近づいた

2015/06/11 13:31
どちらかと言えば賛成 MOMOKOさん / 女性 / 50代

付けることで安全が保証されるなら。

2015/06/11 13:30
どちらかと言えば賛成 とんちゃんさん / 男性 / 60代

マイナンバ−制度は賛成ですが、個人情報が漏れるのが心配です!!

2015/06/11 13:28
どちらかと言えば賛成 ?さん / 男性 / 40代

時代の流れで必要になると思うけど、ただ、年金の情報流出事件とか見ると、役所は信用出来ないのも確か。