デイリサーチ

『どちらかと言えば反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:1127件

2015/06/11 05:47
どちらかと言えば反対 ?さん / 男性 / 70代

ずさんな管理が心配。いつも問題が起こってから言い訳

2015/06/11 05:46
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

「りそな」のように面白がって見る人は居るでしょうね…。(ペラペラ話すようなモラルの無い人は嫌だなぁと思います。職務上得られる情報は心の中にしまっておくということが分からないのでしょうね。その分も全て給与に入っているのにね!)

2015/06/11 05:45
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 40代

個人情報の漏れが気になるが、メリットもありそうなのでどちらかと言えば反対です。

2015/06/11 05:45
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

前にも同じようなやつあったよね。うやむやになってるのだが。あれがどうなったのかをまず説明してほしい。

2015/06/11 05:43
どちらかと言えば反対 わたあめさん / / ?代

どうなるのか不安

2015/06/11 05:41
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

どっち?

2015/06/11 05:38
どちらかと言えば反対 匿名希望さん / / ?代

個人情報が漏れたら全てを一気に知られ、悪用されてしまいそうだから。

2015/06/11 05:37
どちらかと言えば反対 ?さん / / 50代

本当にそれが〜いい方法なの?

2015/06/11 05:34
どちらかと言えば反対 国の個人情報管理能力に不安さん / 男性 / ?代

情報保護をちゃんとしてもらえる気がしない。

2015/06/11 05:34
どちらかと言えば反対 じゅんちゃんさん / 女性 / 40代

個人情報をきちんと管理してくれたら、 OKですが・・・ちゃんと、出来るのか? 心配です♪

2015/06/11 05:33
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

管理が面倒

2015/06/11 05:30
どちらかと言えば反対 ひかるっちさん / 女性 / ?代

どうかな

2015/06/11 05:30
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

漏えいしてもあやまるだけ

2015/06/11 05:30
どちらかと言えば反対 まあくん0120さん / 男性 / 40代

セキュリティ大丈夫?

2015/06/11 05:29
どちらかと言えば反対 ぼくちゃんさん / / ?代

人間を番号にふっても色々な問題だこれから沢山出てくるんじゃないですかね〜。

2015/06/11 05:26
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

年金問題みたいな事が無いように。

2015/06/11 05:26
どちらかと言えば反対 おっさんさん / 男性 / 50代

データの漏洩が怖い。

2015/06/11 05:19
どちらかと言えば反対 ?さん / 男性 / 40代

制度はともかく、ランダムに付番するとは思うが、アメリカの社会保障番号とかも含めて末尾を前後の数字にするだけで他人の番号にならないか心配。それともチェックデジットも含んでいるのだろうか? 住民基本台帳の番号も含めて気になってたりする。いっそ、新システムの試行テスト兼ねて与党国会議員と関係者だけで試行してみたらどうよ? 政治と金の流れが白日の下に晒されるからイヤがるんじゃないの?

2015/06/11 05:19
どちらかと言えば反対 Yさん / 女性 / 50代

です

2015/06/11 05:17
どちらかと言えば反対 ?さん / 男性 / 40代

所謂サラリーマン家庭において得るものが少なすぎる。 税金の徴取「忘れ」は減るかもしれないが、その見返りは何? 仕事が効率的になるなら良いが、効率的に仕事ができるようになったら、その分の時間を国民に還元してくれる「役所」システムがあるべき。