デイリサーチ

『どちらかと言えば反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:1127件

2015/06/11 19:32
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 30代

管理体制が杜撰そう。

2015/06/11 19:29
どちらかと言えば反対 Yさん / 男性 / 70代

管理する人が信頼できない

2015/06/11 19:28
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

個人情報の流出が心配です。 今の時期かなり関心のある質問だと思います。

2015/06/11 19:23
どちらかと言えば反対 よっちーさん / 女性 / 30代

最近個人情報で騒がれたばかりでしょう…。

2015/06/11 19:23
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 60代

個人情報ダダ漏れのシステムを信用出来ない

2015/06/11 19:22
どちらかと言えば反対 ?さん / 男性 / 50代

自分にナンバーをつけるのはちょっと?

2015/06/11 19:22
どちらかと言えば反対 ?さん / 男性 / 50代

価値のあるものなのか! 年間何回使うかな? 

2015/06/11 19:19
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 40代

個人情報流出の危険がありますよね

2015/06/11 19:16
どちらかと言えば反対 ひまわりさん / / ?代

多分混乱する。問題が起きる。新たな詐欺とか出てきそう。変な感じです。

2015/06/11 19:15
どちらかと言えば反対 natutvさん / 男性 / 60代

いろいろ問題もありそうだけど・・・

2015/06/11 19:15
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

大丈夫か?

2015/06/11 19:11
どちらかと言えば反対 ?さん / 男性 / 40代

漏洩は絶対に防げない。 万が一 漏洩した場合に、推進した連中が 打ち首、さらし首、お家断絶、全財産没収、で責任取る、をのむなら良しとするかな... と過激な発送に至るが、架空申請の子供がばれたとか、海外では不正防止の実例もあるので...

2015/06/11 19:11
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

全て管理されて恐ろしい

2015/06/11 19:10
どちらかと言えば反対 もろ刃の剣さん / / ?代

結局管理するのは、信用できない人間。番号で操られてる感じがして嫌。

2015/06/11 19:09
どちらかと言えば反対 kenさん / / ?代

iyada

2015/06/11 19:08
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 40代

きっと情報漏えいするだろうし…(苦笑)

2015/06/11 19:07
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

住民基本台帳番号もあるのに、なぜに別システムをつくる必要がある?

2015/06/11 19:07
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 20代

管理をちゃんと出来るなら賛成だけど、どうせ出来ないだろうから反対。

2015/06/11 19:07
どちらかと言えば反対 スマイルジーさん / 男性 / ?代

情報流出が心配。

2015/06/11 19:07
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

メリットをあまり感じない