デイリサーチ

『どちらかと言えば反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:1127件

2015/06/11 18:38
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

ちゃんと使えたら便利なんですけど、信用できないから。

2015/06/11 18:34
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

年金問題があったので信用できない 個人情報ダダ漏れになりそうで怖い

2015/06/11 18:33
どちらかと言えば反対 みえもんさん / / ?代

国が管理するの?社保庁だってあれなのに、市町村のレベルで管理できるの?コンビニで住民票を発行できるようになって便利になるとかいうけどさ、漏洩したらどう責任とってくれるの?

2015/06/11 18:33
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 20代

セキュリティが心配

2015/06/11 18:32
どちらかと言えば反対 ゆきわんさん / 女性 / 40代

いらない 誰も信用できない

2015/06/11 18:30
どちらかと言えば反対 おばさんさん / 女性 / 50代

大事な個人情報をしっかり守ってくれるんですか?

2015/06/11 18:25
どちらかと言えば反対 koananさん / 男性 / 50代

個人情報の流出の危険が更に増すから。

2015/06/11 18:24
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

情報漏えいが怖い

2015/06/11 18:22
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

個人情報管理ができてないので

2015/06/11 18:22
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 40代

不正防止には必要なシステムかもしれませんが、現状の公務員の危機感のなさでは情報漏えいが心配・・・

2015/06/11 18:22
どちらかと言えば反対 nobu813さん / 男性 / ?代

管理がいい加減だから大丈夫なのか

2015/06/11 18:21
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

何故管理されるの?

2015/06/11 18:21
どちらかと言えば反対 公務員の職務意識は?さん / / ?代

国会議員は信頼できるのか? まず、報酬と各種手当を大幅削減して、国会改革をしてからでしょう。備品から何でも簡素化して、国家負債1000兆円強を削減する姿勢をみせろ!!それまで、与野党とも信頼できません!

2015/06/11 18:21
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

いらん

2015/06/11 18:17
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 30代

本当に情報の流出とか大丈夫なのかなって思うから

2015/06/11 18:17
どちらかと言えば反対 ?さん / 男性 / 40代

管理は楽になるかもしれないが、悪用されそう…

2015/06/11 18:15
どちらかと言えば反対 audiさん / 女性 / 40代

一長一短だな。

2015/06/11 18:15
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 30代

現状のセキュリティの甘さなら反対。税金は公平に徴収して欲しいが、銀行口座まで抑えようなんてもってのほか! そこまでする権利がどこにあるのか。

2015/06/11 18:14
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

今までは賛成だったけど、こうも情報流出が多いと怖い

2015/06/11 18:12
どちらかと言えば反対 ?さん / 男性 / 50代

今のままでは駄目でしょう