デイリサーチ

『どちらかと言えば反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:1127件

2015/06/11 15:30
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

絶対情報が漏れる! 銀行口座や預金額まで登録することになったらある日預金は0になってそう。

2015/06/11 15:28
どちらかと言えば反対 ?さん / 男性 / ?代

国民のメリットはなんだ?単なる公務員の手抜きに利用かい

2015/06/11 15:27
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

手続きが楽になりそうなので便利は便利なんだけど、全てが集約した情報になるので、今の管理体制だと情報漏えいが心配なので反対。

2015/06/11 15:17
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 60代

セキュリティーが問題

2015/06/11 15:16
どちらかと言えば反対 dreamzさん / / ?代

これからの高齢化時代75歳以上がちゃんと理解できるだろうか? お役所の天下り先みたいにならなければいいが(年金機構みたいな・・)

2015/06/11 15:15
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

利便性の向上は期待できそうだが、現状では問題の方が多い

2015/06/11 15:13
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 40代

便利なのかも知れんが、他人にそこまで管理されないといけないのか?気持ち悪い。

2015/06/11 15:13
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

現在の状態では個人情報ダダ漏れになるのは目に見えてる… アメリカでもそれで失敗してるでしょ!!ただの意固地に国民を巻き込まないで欲しい…

2015/06/11 15:11
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

財産税への布石なら恐ろしい。

2015/06/11 15:11
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 30代

個人情報をこれ以上、漏えいしないでほしい。国民を自殺に追い込むのはやめて!

2015/06/11 15:08
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

便利になる面もあるけどやっぱり怖い

2015/06/11 15:08
どちらかと言えば反対 マグロのいっぽさん / / ?代

反対するのはもちろんでしょう。 先週明るみになった年金機構から個人情報がだだもれですよ。 また今日も民間企業のサーバーが悪用されて・・・。 公的機関の情報管理の甘さがまたひとつ、世間に露呈したと言えよう。 

2015/06/11 15:08
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

年金情報の流出とか、りそなの顧客情報漏えいとか、情報の管理体制が不十分過ぎて、現状では賛成はできない。

2015/06/11 15:08
どちらかと言えば反対 おばさん / / ?代

個人情報がだだ漏れになるに決まってる。年金機構問題もあり、情報を扱う公務員が全て善人なわけない! 脱税抑止なんて蛇の道は蛇ですよ。間抜けな小物くらいしか引っかかりません。

2015/06/11 15:07
どちらかと言えば反対 何でっかさん / / ?代

プライバシーがチョット心配

2015/06/11 15:06
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

年金の件もあるし、どうせ杜撰な管理体制で情報漏えいが目に見えますね…

2015/06/11 15:00
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

個人情報の紛失や悪用された場合の対策は? 最近起きた年金の対策の問題もあるしそこを管理している社員のルーズさといい加減さといい信用出来ない

2015/06/11 14:56
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

市役所関係はともかく、銀行も絡んでくるのが嫌。

2015/06/11 14:55
どちらかと言えば反対 路傍の医師さん / 男性 / 60代

人間を番号で仕分けるのはあまり好きじゃない。

2015/06/11 14:51
どちらかと言えば反対 ヤミ金さん / 男性 / 50代

悪用するヤツ…出てくるだろうなぁ〜(^_^;)