デイリサーチ

『どちらかと言えば反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:1127件

2015/06/11 23:17
どちらかと言えば反対 TS31さん / 男性 / 50代

また個人情報が漏れる

2015/06/11 23:16
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

流石に現時点では信用出来ないですよね・・・

2015/06/11 23:15
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

簡素化できる部分や共有できる事が多くて便利になるのはわかるけれど・・・ちょっと今の状況は不安ですし・・・やっぱり元国有の機関とかは、もろもろが甘いですよね・・・

2015/06/11 23:13
どちらかと言えば反対 匿名さん / 男性 / 40代

信用出来ない。税金取りやすくしたいだけでしょ

2015/06/11 23:11
どちらかと言えば反対 ?さん / 男性 / 50代

完全なセキュリティがない状態でのマイナンバーは大反対。ネットにつながないなら問題はない

2015/06/11 23:11
どちらかと言えば反対 shamCatさん / / ?代

時期早尚。データを管理、取り扱う役所職員のセキュリティー意識が低すぎるように思う。末端職員まで意識が徹底的に浸透してからでしょう。

2015/06/11 23:10
どちらかと言えば反対 ヒロピーさん / / ?代

です

2015/06/11 23:06
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 50代

便利になるとしたら それは悪事を思いつく人にとっても便利になるってことだからねぇ。

2015/06/11 23:05
どちらかと言えば反対 野良獅子さん / 男性 / 40代

国民総監視制度

2015/06/11 23:04
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 20代

セキュリティ次第ですよね

2015/06/11 23:03
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 50代

現段階では無理じゃない。セキュリティーが甘すぎる。

2015/06/11 23:03
どちらかと言えば反対 ぱぱさん / / ?代

番号で、資産や何やかんやを全て監視されるんだから、どちらかと言うと嫌だよねぇ〜

2015/06/11 23:02
どちらかと言えば反対 ?さん / 男性 / 40代

この国の個人情報の管理体制はとても心配だ

2015/06/11 23:01
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 50代

韓国では悪用されているし・・・

2015/06/11 22:59
どちらかと言えば反対 雪りんさん / / ?代

ちゃんと管理できるのかが心配

2015/06/11 22:58
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 60代

個人情報管理に疑問が・・

2015/06/11 22:57
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

年金機構で個人情報の流出があったので、ハイテクで管理すること自体もう信用できない

2015/06/11 22:54
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

あんなことがなければ「どちらかといえば賛成」だったのだが。どんなに優れたシステムも結局扱う人間がポンコツだとこのていたらく。今回関わった人達総入れ替えだな。

2015/06/11 22:54
どちらかと言えば反対 1234さん / 女性 / 40代

あちこちで問題が起きている情報漏えいが一番怖いです。前科ありの人にはつけたらいいと思う。

2015/06/11 22:53
どちらかと言えば反対 Dr.Samuさん / 男性 / 70代

これより成すべきことが山ほど。国会議員を名乗る売国奴を速やかに国外退去を!