デイリサーチ

『どちらかと言えば反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:1127件

2015/06/11 12:36
どちらかと言えば反対 皇帝ペンギンさん / / ?代

セキュリティーがしっかりしないと危ない

2015/06/11 12:35
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

この間区役所に行ったら、今度から始まりますよみたいに言われた。具体的にこれは何なのか職員に質問したら、私たちもよく分からないから、と言われた。メリットもデメリットも把握してないのに、制度を勧めるなんて怖すぎる。

2015/06/11 12:35
どちらかと言えば反対 なぎこさん / 女性 / 50代

漏洩の時はいっきに・・・だよね

2015/06/11 12:33
どちらかと言えば反対 kahoさん / 女性 / ?代

世界最高レベルのセキュリティーシステムを導入しても、人が操作するので信用できないし、情報が漏れて資産を取られた場合保障してくれるのでしょうか?きっとしてくれない。

2015/06/11 12:33
どちらかと言えば反対 みらさん / 女性 / 50代

住基カードにナンバーがつくような物? 子どもが免許ないから住基カード作ったけど、小出しに色々制度変えないでほしい カード作るのにお金もかかる訳だし セキリュティも怪しいし訳わからない

2015/06/11 12:32
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

国民をなんだと思っているんだろうね。私達にメリットのある事して欲しい !!

2015/06/11 12:30
どちらかと言えば反対 ゆうさんさん / / 40代

悪用される気がして怖いです。今まで手書きで良い

2015/06/11 12:29
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

国会議員にも、マイナンバーつくのかな?国の施策など、ハッキングされなきゃいいけど。

2015/06/11 12:28
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 50代

絶対安全はあり得ない。いつか情報が漏れて悪用されそう。

2015/06/11 12:28
どちらかと言えば反対 いよ♪さん / 女性 / ?代

時期尚早・・・

2015/06/11 12:27
どちらかと言えば反対 IaaSさん / / ?代

現システムでは今後もトラブル続きだと思います

2015/06/11 12:27
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

絶対に情報漏洩する!

2015/06/11 12:26
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

いろんな面で便利にはなると思う。けど、管理する側のモラルや能力によってプライバシーも個人情報も丸裸にされそうでコワイ!!

2015/06/11 12:25
どちらかと言えば反対 おや〜じさん / 男性 / ?代

年を取って、何桁の番号か知りませんが、忘れる可能性だ大かな

2015/06/11 12:25
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / ?代

セキュリティが心配。

2015/06/11 12:25
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 40代

管理体制がいまいち信用できない。

2015/06/11 12:24
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 60代

まとめる側からしたら便利でしょうが、年金機構のザル加減が露呈した今は、マイナンバー制度には恐ろしさも感じます。

2015/06/11 12:23
どちらかと言えば反対 がんこだもんねさん / 男性 / ?代

セキュリーティ及び管理に安心できない。

2015/06/11 12:21
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

一般庶民の懐から税を取る法律!

2015/06/11 12:19
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 40代

また年金みたいに個人情報が流れる可能性があるから