コメント総数:1127件
セキュリティに問題があり!なぜそんなに急ぐの?
セキュリティ面で一つの番号で全てが見られてしまうシステムは?
便利な面は認めます。しかし度重なる年金情報の紛失や漏えいを見ても分かるように、国民一人一人の情報が詰まったデーターを安全に管理できるとは思えません。公務員の削減につながるとの意見もあるようですが、マイナンバーによって新たな部署ができて、おまけにセキュリティ管理は街中のIT知識に乏しい役人まで周知させなければならない。今回の年金機構の情報漏えい問題が全国の市役所間問題となる。先行しているアメリカでは既に大問題となっているそうです。う〜ん…反対だね。
個人情報が今の管理では絶対に漏れるから
必要だとうは思いますが、最近のセキュリティーの甘さに不安がいっぱいです。もう少しきちんとした対策ができるまで導入は待った方が良いと思います
...............................
これで個人情報盗まれるのでは?
日本の役所のセキュリティーは、甘い 今問題になっている年金機構も 同じ ウイルス対策を確立してから施工してほしい。
今のままでは反対。
悪用されることが気になります。
危機管理の勉強が足りない人が管理する可能性があるので怖いです。
恐ろしい
政府の危機管理意識は甘いと思うから
分かりません。
住民より自分たちに都合?って事でしょ
先日、ニュースで、「かなりの予算を費やすが、本当に必要なのか?」等と言われてましたし。
今回の様に情報が漏れる事が問題です。
現状の日本のセキュリティレベルや個人情報に対する認識レベルを考えると不安材料が多すぎてねぇ・・・利便性より安全性。
安易に賛成とは言えない。
いろんな手続きなどでは番号制も良いけど人間の番号をつけていたらTVでよく見る刑務所の囚人見たいですね けど番号は公開しなくて保護されているので良いのか悪いのか年金番みたいにならなければいいけどね
コメント総数:1127件
セキュリティに問題があり!なぜそんなに急ぐの?
セキュリティ面で一つの番号で全てが見られてしまうシステムは?
便利な面は認めます。しかし度重なる年金情報の紛失や漏えいを見ても分かるように、国民一人一人の情報が詰まったデーターを安全に管理できるとは思えません。公務員の削減につながるとの意見もあるようですが、マイナンバーによって新たな部署ができて、おまけにセキュリティ管理は街中のIT知識に乏しい役人まで周知させなければならない。今回の年金機構の情報漏えい問題が全国の市役所間問題となる。先行しているアメリカでは既に大問題となっているそうです。う〜ん…反対だね。
個人情報が今の管理では絶対に漏れるから
必要だとうは思いますが、最近のセキュリティーの甘さに不安がいっぱいです。もう少しきちんとした対策ができるまで導入は待った方が良いと思います
...............................
これで個人情報盗まれるのでは?
日本の役所のセキュリティーは、甘い 今問題になっている年金機構も 同じ ウイルス対策を確立してから施工してほしい。
今のままでは反対。
悪用されることが気になります。
危機管理の勉強が足りない人が管理する可能性があるので怖いです。
恐ろしい
政府の危機管理意識は甘いと思うから
分かりません。
住民より自分たちに都合?って事でしょ
先日、ニュースで、「かなりの予算を費やすが、本当に必要なのか?」等と言われてましたし。
今回の様に情報が漏れる事が問題です。
現状の日本のセキュリティレベルや個人情報に対する認識レベルを考えると不安材料が多すぎてねぇ・・・利便性より安全性。
安易に賛成とは言えない。
いろんな手続きなどでは番号制も良いけど人間の番号をつけていたらTVでよく見る刑務所の囚人見たいですね けど番号は公開しなくて保護されているので良いのか悪いのか年金番みたいにならなければいいけどね