デイリサーチ

『どちらかと言えば反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:1127件

2015/06/11 09:18
どちらかと言えば反対 mk15さん / 男性 / 60代

情報の悪用のリスクが高い。

2015/06/11 09:18
どちらかと言えば反対 どうもさん / / ?代

情報流出続出のこの時に?

2015/06/11 09:17
どちらかと言えば反対 birdhunterさん / 男性 / ?代

個人情報漏洩の心配もあるので

2015/06/11 09:17
どちらかと言えば反対 ころりんさん / / ?代

実際に役に立つのか?むしろ悪用されそうで心配

2015/06/11 09:17
どちらかと言えば反対 osamurai2910さん / 男性 / ?代

今の日本年金機構を見ていると、不安かな!

2015/06/11 09:16
どちらかと言えば反対 セブンさん / 女性 / ?代

今のままでも

2015/06/11 09:16
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 20代

指紋認証とかもっと画期的なのないの?

2015/06/11 09:16
どちらかと言えば反対 まるこぱぱさん / 男性 / 70代

年金の個人情報の漏洩以上の取り返しの効かない大きな漏洩問題が起きることは必至。

2015/06/11 09:15
どちらかと言えば反対 hiroさん / 男性 / 70代

99.9%確実な運営ができるようになってから。万一の被害の補償、責任のありかなどなど決めてからにして!

2015/06/11 09:15
どちらかと言えば反対 ?さん / 男性 / 70代

ペットの名前と同じ数字に変えただけ

2015/06/11 09:14
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

少し心配

2015/06/11 09:14
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

セキュリティの問題が解決できれば。

2015/06/11 09:12
どちらかと言えば反対 yummyさん / / ?代

漏えい怖いです。

2015/06/11 09:12
どちらかと言えば反対 社会保険庁で働きたいさん / / ?代

情報管理ができていないから、悪用されそうで怖いです。

2015/06/11 09:10
どちらかと言えば反対 ばぁばさん / / ?代

何かと政府に踊らされているような気もする。便利かもしれませんが・・・

2015/06/11 09:10
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

金融口座はやめてほしい。

2015/06/11 09:10
どちらかと言えば反対 クッキーパパさん / 女性 / 60代

管理体制に不安があります。また、不手際があった場合の責任はどうなるのか明確ではありません。

2015/06/11 09:09
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

情報漏れがあった時に、個人情報が全て垂れ流しになったらと思うと怖い。家族構成とか、どこの銀行でどれだけの預金があるとか…。本当に情報を守れるのでしょうか??

2015/06/11 09:09
どちらかと言えば反対 ひろろっこさん / 女性 / 50代

悪いやつらにまたやられるでしょうね

2015/06/11 09:08
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

制度、体制だけなら賛成。ただし預貯金などの情報まではさすがに管理されるとまずいでしょ。