デイリサーチ

『どちらかと言えば反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:1127件

2015/06/11 08:38
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 60代

脱税を防げる面もあるかもしれないが、こんなに情報があちこちで流失していては、そちらのほうがよっぽど心配。セキュリティーが悪すぎるので、まずそちらをしっかりしてから検討すべきでしょう。

2015/06/11 08:37
どちらかと言えば反対 ne555jpさん / 男性 / 50代

このところのニュースを見ていると心配になる

2015/06/11 08:36
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

メリットは理解を示せるけど個人情報漏洩問題がぼろぼろ

2015/06/11 08:36
どちらかと言えば反対 たぐちのとしさん / / ?代

いろいろとナンバーをつけてきましたがきりがありません。

2015/06/11 08:36
どちらかと言えば反対 草だんごさん / 女性 / 40代

確かにいろいろ便利になるのはわかるが、今の年金情報流失問題を見てるとセキュリティーに不安になる。

2015/06/11 08:36
どちらかと言えば反対 ?さん / 男性 / 60代

良い面もあるかもしれないが怖い面もいろいろ考えられる。

2015/06/11 08:36
どちらかと言えば反対 ざぶたねこさん / / ?代

お役人さんを信用したいけど…

2015/06/11 08:35
どちらかと言えば反対 MACHAさん / 女性 / ?代

デジルタル化のご時世だけど ロボットのように扱われそうでイヤだ。 簡単に流出もされそだし。

2015/06/11 08:35
どちらかと言えば反対 mikanさん / 女性 / 60代

マイナンバー安全ですかな?

2015/06/11 08:33
どちらかと言えば反対 ?さん / 男性 / 40代

マイナンバーは安全面が課題。

2015/06/11 08:33
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 40代

制度自体は悪くないと思うけど、無責任な公務員には任せられない

2015/06/11 08:32
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

です。

2015/06/11 08:32
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

基本的には良い制度とは思うが、年金機構よりいい加減そうな役所に扱ってほしくない。

2015/06/11 08:31
どちらかと言えば反対 kazuさん / / ?代

管理されるのはいや

2015/06/11 08:31
どちらかと言えば反対 レンズマンさん / / ?代

役所だけが便利になるシステム。

2015/06/11 08:31
どちらかと言えば反対 情報さん / / ?代

情報だだ漏れの予感。

2015/06/11 08:30
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

どちらかと言えば反対

2015/06/11 08:29
どちらかと言えば反対 ?さん / / 60代

個人情報心配だから

2015/06/11 08:28
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

システム自体は良いと思うけど、現時点でセキュリティー管理が 杜撰なイメージのほうが勝ってしまう。

2015/06/11 08:28
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

導入の利点は認めているが、現在の利権まみれの中身であれば絶対反対、年金機構の失態を機に根本的に改善見直しすべき