デイリサーチ

『どちらかと言えば反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:1127件

2015/06/11 22:24
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

手続きなどが便利になるのはいいかもしれないが、今の政府のセキュリティ体制では不安が残る。

2015/06/11 22:22
どちらかと言えば反対 たけむらさん / 男性 / ?代

情報漏洩や、もっとひどいことになる予感しかしない

2015/06/11 22:20
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

何もかも管理される

2015/06/11 22:19
どちらかと言えば反対 ?さん / 男性 / 40代

いろいろ心配

2015/06/11 22:18
どちらかと言えば反対 チャレスさん / / ?代

空恐ろしい悪い予感がする。

2015/06/11 22:18
どちらかと言えば反対 yukipoさん / 男性 / 50代

個人情報がもれる!!?

2015/06/11 22:15
どちらかと言えば反対 てんちゃんさん / 女性 / 40代

運用面の不安が払拭出来ない。

2015/06/11 22:11
どちらかと言えば反対 ariさん / / ?代

管理ばっかりしたがるね。

2015/06/11 22:09
どちらかと言えば反対 2児の母さん / 女性 / 40代

今回の年金の件を鑑みるととても恐怖を感じます。

2015/06/11 22:08
どちらかと言えば反対 むらさきさん / / ?代

全て監視、情報漏洩、信用出来ず。

2015/06/11 22:07
どちらかと言えば反対 くりんさん / 女性 / 20代

この間も個人情報流出したばっかりです。 サイバー攻撃対策にも不安あります。

2015/06/11 22:05
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 30代

あっという間に情報漏洩しそうだからイヤ

2015/06/11 22:04
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

どちらかと言えば反対かな

2015/06/11 22:02
どちらかと言えば反対 ?さん / 男性 / 50代

官僚に支配されたくない。

2015/06/11 22:00
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

!!

2015/06/11 21:58
どちらかと言えば反対 しょおさん / 女性 / 40代

良いこともあると聞くけど、問題点も多いらしいし、議論が足りないと思うな。

2015/06/11 21:56
どちらかと言えば反対 ?さん / 女性 / 50代

年金問題など ダブって支払われていたりするのを予防するのはいいけど 悪用されそうな気がします。マイナンバーを別人に取られたりしたら大変ですよね。アメリカの映画に有りました。

2015/06/11 21:55
どちらかと言えば反対 ?さん / 男性 / 60代

セキュリティが問題だ。

2015/06/11 21:54
どちらかと言えば反対 ?さん / 男性 / 40代

こちら側にメリット見当たらない

2015/06/11 21:54
どちらかと言えば反対 ?さん / / ?代

便利になる以上に情報流出のリスクが大きい。国民にとって何のメリットもないような。政府側が個人の資産を把握したいんだろうなとしか思えない。年金の未納とか強制的に口座から引かれるのでは?払い損でしょうね若い人にとっては。