デイリサーチ

『反対』と答えた人 のコメント

コメント総数:1639件

2015/06/11 23:09
反対 ?さん / / ?代

まともに管理出来ないからな。

2015/06/11 23:09
反対 ?さん / / ?代

情報漏れがこわい

2015/06/11 23:08
反対 ?さん / / ?代

絶対に悪用させる間違いない

2015/06/11 23:06
反対 ごんぞうさん / / ?代

必ず、悪用する奴がいるからやめるべき!

2015/06/11 23:06
反対 ?さん / / ?代

悪用されるのがこわい。

2015/06/11 23:06
反対 ゆきちゃんで〜す。さん / 男性 / 60代

賛成しかねますね〜ぇ。個人情報のセキュリティーは大丈夫なのでしょうかね?心配ですね!

2015/06/11 23:05
反対 ?さん / 女性 / 60代

一括で情報を保管するというのが…怖いね

2015/06/11 23:04
反対 ?さん / 男性 / 40代

外部から侵入されないネットワークは存在しない。 この当たり前の事実が判っていない。 そんなご時世にコアな個人情報を集積して管理しようなんて時代錯誤だ。 アメリカも韓国も今のようになる前にやってしまっただけ。 後追いするのは無知のすることだろう。

2015/06/11 23:00
反対 ?さん / 女性 / 20代

また漏洩させられるんでしょ

2015/06/11 23:00
反対 ?さん / / ?代

パスワードだって変えないと、しつこくメールが来る世の中に一生同じ番号だなんて、危なくて考えられません。

2015/06/11 22:59
反対 アタックチャンスさん / 男性 / 40代

新しいことをやれば人事が必要になり更に天下り連中が増えるだけで返って余計に歳出が増える。セキュリティーにも相当の金額がかかるしセキュリティがしっかりしてようが詐欺連中のほうが頭がいいので個人情報は確実に漏れますよ。

2015/06/11 22:59
反対 ?さん / / ?代

情報の管理ができていないので。怖い!

2015/06/11 22:59
反対 ?さん / / ?代

悪いことしか起こらない

2015/06/11 22:59
反対 ?さん / / ?代

危険!

2015/06/11 22:56
反対 ?さん / / ?代

銀行口座まで取り入れるのは反対。

2015/06/11 22:54
反対 ?さん / / ?代

情報だだもれでは?

2015/06/11 22:54
反対 kumiさん / 女性 / 80代

パソコンで管理されるのだから

2015/06/11 22:50
反対 ?さん / / ?代

120ケタにすべき

2015/06/11 22:49
反対 脱官僚さん / / ?代

ま、キャリアは一般国民を納税マシーンとしか見ていない証拠

2015/06/11 22:49
反対 ?さん / 女性 / ?代

すべて管理されるみたいで嫌