コメント総数:1035件
デパートで拾ったのでインフォメーションセンターに届けた。
きちんと届けました。
海に浮いてた。
警察に届けようとしたら後ろから走ってきたサラリーマンらしき方から 「タクシーのお釣りを降車した時に2千円落としてしまったのですが、 お札が落ちていませんでしたか?」と聞かれ、その場で無事本人へ。 ものすごくお礼を言われました。
その後警察署から落とし主が現れないので取りに来るよう連絡がきた・・・が放棄した。
スーパーで拾ってサービスカウンターに届けたけど・・・
千円札7枚拾ったことがありました。
子供の頃、交番に届けました。
庭に風で飛んできたよ!、拾ったよりなくしたほうが多いですね。
小学生の時拾って交番に届けたよ
覚えてないし「その他」の選択肢も無いから全選択で不快感を表現。
前を歩いている人が千円札を2枚、ぽとっと落としたので、拾って本人に渡した。
yes
道端にゴミのようにくしゃくしゃになって落ちているのを拾ったことがあります。
中学生の頃朝の新聞配達をしてました。飲み屋の多い所では財布ごと落ちてました。
子供の時拾った、落ちていたサイフ→千円札。 バイクのハンドカバーの中に突っ込まれていたサイフ(盗んだ人が捨てる場所にした?)→外国の紙幣。 もちろん両方、交番に届けたけど、書類書くとかで結構、拘束されるので面倒。
1000円拾ったことあり
すぐ、交番に行きました。
タクシーの中で
さすがに速攻交番だね。
コメント総数:1035件
デパートで拾ったのでインフォメーションセンターに届けた。
きちんと届けました。
海に浮いてた。
警察に届けようとしたら後ろから走ってきたサラリーマンらしき方から 「タクシーのお釣りを降車した時に2千円落としてしまったのですが、 お札が落ちていませんでしたか?」と聞かれ、その場で無事本人へ。 ものすごくお礼を言われました。
その後警察署から落とし主が現れないので取りに来るよう連絡がきた・・・が放棄した。
スーパーで拾ってサービスカウンターに届けたけど・・・
千円札7枚拾ったことがありました。
子供の頃、交番に届けました。
庭に風で飛んできたよ!、拾ったよりなくしたほうが多いですね。
小学生の時拾って交番に届けたよ
覚えてないし「その他」の選択肢も無いから全選択で不快感を表現。
前を歩いている人が千円札を2枚、ぽとっと落としたので、拾って本人に渡した。
yes
道端にゴミのようにくしゃくしゃになって落ちているのを拾ったことがあります。
中学生の頃朝の新聞配達をしてました。飲み屋の多い所では財布ごと落ちてました。
子供の時拾った、落ちていたサイフ→千円札。 バイクのハンドカバーの中に突っ込まれていたサイフ(盗んだ人が捨てる場所にした?)→外国の紙幣。 もちろん両方、交番に届けたけど、書類書くとかで結構、拘束されるので面倒。
1000円拾ったことあり
すぐ、交番に行きました。
タクシーの中で
さすがに速攻交番だね。